※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましろママ
家族・旦那

私は旦那の実家にて2世帯暮しを始めて2年になるどこにでもいるごく普通…

私は
旦那の実家にて2世帯暮しを始めて2年になる
どこにでもいるごく普通の専業主婦です。

つい最近、とある出来事が連発し
その事でモヤモヤしてしまったので
吐き出したいと思います💦


そのモヤモヤの原因とゆうのが
義妹の実家訪問にまつわるものです。

旦那は4人兄妹の長男で
義弟1人と義妹が2人おり
上の義妹には旦那さんと生後半年の息子がいて
下の義妹は現在妊娠8ヶ月なのですが

どちらの義妹も、実家訪問の際
義母と旦那にのみLINEで連絡をしてきます。

ここまではまだ許容範囲なのですが...

訪問の日程はいつも
「〇日の〇時頃に来るって〜!よろしくね!」
と、義母と義妹、もしくは義妹と旦那の間で決まった
決定版での報告が来るのです。

来客が来るとなれば
いくら家族とはいえ、私にとっては義理ですし
来客仕様の掃除であったり
お茶を出したりと、おもてなしをする側として
ある程度の時間がほしかったりもしますし
この日に行くね!ではなく
この日に行きたいんだけど都合どう?という
調整の段階でまず
私にも報告をして欲しいと思ってしまいます。

そして予定していた時間通りに
来た試しが一度もないことにもモヤッとします...。


私の言い分だけを言うと
そもそも訪問のアポを受けていないのだから
アポを受けて許可した人が
1から10までおもてなしをすればいいのでは?
と思ってしまいますし
100%の気持ちで快く
いらっしゃい🤗とお出迎えできないな〜と
モヤモヤしてしまいます...

長男の嫁なのだから
そのぐらい当然の事だろうと
言われてしまえばそれまでなのですが...。

お茶を出す時も、それが引っかかるため
準備と片付けは私がしますが
運ぶのは旦那にお願いしています。

ちなみに義母はそのお茶出しのやり方を見て
嫁ちゃん(私)が娘にお茶を出してくれないから
娘達は嫁ちゃんに歓迎されてないと思って
気を遣うんだ〜と言われました💦
(私的には、はっ?( ꒪⌓꒪)
あの態度で気を使ってるの?っていう感じでしたが...)


あと、上の義妹夫婦はよく訪問の際
手土産にケーキやお菓子を
持ってきてくれるのですが
「ママ(義母)、お兄ちゃん(私の旦那)どれがいい〜?
私達(義妹夫婦)はこれ食べたくて買ってきたし
〇〇ちゃん(私の娘)これでいいかな〜?
嫁ちゃん(私)これ残ったけどこれでいい?」
と毎回この順番なのにもモヤッとします💦



義妹達にとって、確かにここは実家ですが
私達長男夫婦が暮らしている自宅でもあり

家の長は義母と旦那なのかもしれませんが
家のあれこれは私の管轄下であるわけで
訪問するとなれば何かしら手間をかけているとゆう
自覚をもってもらえないものかと思ってしまいます。



義母と旦那にこの件を直接伝えたのですが
反応がイマイチで
むしろ私の対応に問題があるから
義妹が言いにくいだけなのではと
言われてしまいました。

これは私の対応に問題があるからなのでしょうか...
そもそもそんな考えを持つことが
間違っているのでしょうか...?

コメント

はじめてママリ🔰

そんなことないです。私でも少しモヤモヤします😣

訪問についても、予定があるかもしれないのだから、決定の前に「来るけどダメな日ある?」とか「この日に来るかもしれない」と声かけて欲しい。
ケーキも「義母、旦那、嫁ちゃんどれがいい?」と言って欲しい。

嫁とはいえ、何でも後回しにされると疎外感ありますよ😭

失礼かもしれませんが、義妹、義母、旦那さんも含めてデリカシーがないというか…。
いくら家族でも相手への心配りは大事ですよね。お嫁さんならなおさら。
きっと、そういったことを気にしたことがない方々なのでしょうね😣