※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て一段落後、10年ぶりに働きたいが不安で踏み出せず。ジョブカフェで相談できるか心配。家事との両立も。

大分市です。
子育て一段落して10年ぶりに働きたいのですが怖くてたまらず踏み出せずに時間だけ過ぎてます。

こういう悩み、ジョブカフェとかで聞いてもらえるんでしょうか。踏み出すしかないんですけど子育てと家事と両立が色々心配で。

コメント

いる

抵抗がなくて
職種が合えば
日雇いアルバイトとかで
働いてみるのも
いいと思いますよ🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日雇いだと煩わしい人間関係もなくよさそうですね、探してみます。ありがとうございます❗

    • 10月14日
雪ココア

ジョブカフェ良いですね、
今使っています。
履歴書、職務経歴書作って、カウンセラーの方とお話したりしています。

動きながらモヤモヤしてますけど、出来ることを何かしらしたいなぁって思っています。色々考えますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジョブカフェご利用されてますか?よければ教えてください。

    電話で問合わせたらちょっと対応が不快に感じたのですが、人によるのでしょうか?ママリさんの担当の方は悩みなど聞いてくれますか?

    • 10月14日
  • 雪ココア

    雪ココア

    私は仕事応援テラスというところを利用しています。

    大分市でも検索したらヒットしました。

    カウンセラーは初回から自動振り分けで付くのですがとても優しい方で話しやすいです。

    人による、というのはあると思います!

    女性のための就職セミナーを受けて感触や雰囲気見てから登録しました。

    といっても、通う時間さえ、
    なかなかないのですが😢

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗こんな悩みでも、笑わずに聞いてもらえますかね😢
    勇気出していってみようとおもいます❗

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

7年ほど前にジョブカフェおおいた利用しましたが、使ってよかったと思ってます!
移住だったので、いろいろ就活に不安があったので、そんな悩みを聞いていただきましたよ。

カウンセラーとの相性はあるかもしれませんが、自力で調べるよりかはいろいろな良い情報が入ってきたり、別の視点もみえたりするので、とりあえず行ってみても良いと思います!
応援してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗そうなんですね☺️
    その後、希望のお仕事に就かれましたか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的には希望の職種につきました!
    でも私の場合は希望の職種があいまいだったところもあって、自分の中の方向性の整理だったり、面接のときに大分の人との間に感じたギャップとかと向き合うきっかけを得たみたいなところがありましたよ😅

    • 10月15日