
コメント

たくママ
小学校併設のところですよね⁇?
バスないですよ〜😅
基本金城小学校校区内の方が通われると思うので皆さん徒歩か車で通われてるかと思います(金城は分かりませんが基本車もダメだと言われることが多いです)
たくママ
小学校併設のところですよね⁇?
バスないですよ〜😅
基本金城小学校校区内の方が通われると思うので皆さん徒歩か車で通われてるかと思います(金城は分かりませんが基本車もダメだと言われることが多いです)
「こども園」に関する質問
2人目連続育休中です! 旦那も私も20代後半です 4人家族で旦那の収入も年齢の割には平均より上だと思います。 マイホームあり、車あり毎月旦那の収入だけだとカツカツです。 そんなもんですかね? 育休手当もあるので貯…
子供が同性・同級生のご近所さん。距離をおきたい。 1〜2ヶ月に1回くらいの頻度で遊んでいるご近所さんがいます。今までは別の幼稚園だったのでたまに遊ぶくらいの付き合いでしたが、この度小学校へ入学しクラスも同じに…
31日までこども園行って、次の日から朝から晩まで学童保育。 疲れるよね〜。ごめんね。ママも毎日弁当作り疲れたけど、初めての事だらけの君も相当頑張ったよね。 オヤスミ、ゆっくり寝て
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
そうです!
やっぱりないですよね🥲
校区内は確認したんですけど
すんなり歩けても
徒歩20分はかかると思うので
歩きはなかなか遠くて🥲
たくママ
3歳児に20分、しかも往復はなかなかの距離でしょうね〜💦
これで梅雨時期は余計に大変ですもんね…荷物持ってとかだと。
金城に知り合いがいないのでどういう通い方してるかわからないんですけど…
他の所はそもそも駐車場がないからダメとか、学校周りはスクールゾーンだから車の侵入が許可車両のみとかになるんですよね。
あとは、友達同士で近くに駐車場を借りて送迎の時だけそこを利用するって方もいらっしゃるみたいですよ〜。
電動自転車とかはどうですか⁇?
あとは…駐禁とか覚悟で路駐…ですかね😂(大きな声では言えませんが💦)
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
最近普段から抱っこ
多いのでたぶん無理です😭笑
しかも行き帰り‥😭՞ ՞
もし入園できたら
電動自転車は購入予定です🥰
ほんのちょっとなら路駐‥‥
って思っちゃいます😂(笑)
たくママ
何気に沖縄天気いい日って少なかったりするので、雨の日とか徒歩大変です💦しかも荷物もあるし。
私も結局それが理由で家から近い子ども園にしました。かなり悩みましたけど、一緒に行くのは自分がほぼなので…。
もし、園の方に確認できるならしてた方がいいかもです‼️
車で送迎もありなのか、それが1番確実ですしね。
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
そう聞きますね!
意外でした🥹☔️*̣̩⋆̩*
何か呼び出しあったり
色々考えたら、
近いのがいいですよね🥲
電動自転車買っても
車使うかもなので
一応確認したいです👍🏼◎
たくママ
そうですね、後々小学校の登校とかも考えると長い期間通うことになるので大事かなと思います😅
せめて自転車はオッケーだといいですけどね😭