※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOONmama
ココロ・悩み

保育所がなく、ストレスや体調不良で悩んでいます。病院での検査前に不安があります。同じ経験をした人がいるか知りたいです。

いつも、お世話になります。
大阪在住です。
待機児童も多く保育所を諦めることにして、前金で預かってくれる民間の保育園?に9月から体調不良や自分の病院、息抜きの時にりようさせてもらってます。
明日の朝私の病院があります、何故かというと、今の旦那と結婚して、かなりのストレスをためてきました。そして何回か爆発というより泣きちらしてきました。
育児も家事も全てこなしてます。
子供のお風呂だけは旦那に週の半分頼んでます。今回はこの二ヶ月前からあたしの体調不良です
脳貧血のような症状、胃炎、腸炎、不眠、頭痛、体のだるさ、急な発熱、頭痛、極度なストレス、空咳、意識が飛ぶような感覚
これがここ二ヶ月前からありました。不眠に関しては寝れない時だけ眠剤
フラッシュバックになったら、それに対しての薬
頭痛はロキソニン
吐き気どめや胃腸の薬
なんだか胃腸の痛みと背中の痛みが、合体してしまって、水便も止まらず半透明の白い粘膜のようなもの?も出始めました。
疲れだけから来てるなら、ゆっくりすれば治るのかもしれないけど、病院へ行く前からなんか不安になってきて。
今は、熱もないし、いの痛みも背中の痛みもおさまってます。
昨日は38度の熱と痛みに体が悲鳴あげてました。
痛みのある時とないときのこの差💧何なんでしょぉ…
産後無理しすぎたんですかね?
同じような経験した人いますか?教えてください

コメント

みさちゃん

なぜストレスがたまってるのか経緯が書いてないのでなんとも…。どんなことを無理して来たのか、なにがストレスなのか教えてください。

こってぃ

白い粘液の便は潰瘍性大腸炎ではないですか?そのような診断はされてませんか?
結局はお医者さんです。
産後、育児の疲れもあるでしょうが、やはりお医者さんに敵うものはありません。
どうぞお大事になさってくださいね。