

たこさん
まだ6ヶ月ですよね?
3回食に移行する目安は9ヶ月頃だと思います😥
その3回食が安定して離乳食だけで栄養が摂れるようになってから断乳ですよ💦
授乳のサインが分からない場合には、前回の授乳から○時間経ってグズったからおっぱい欲しいのかな?などと時間を見るのがやりやすいと思います😊

みあ
6ヶ月で3回食は早いと思います😖
むしろそれぐらいからあげ始める方も居ますし、、、
うちは母乳でなくミルクでしたが、あまりお腹すいて泣く事が無かったので時間決めてあげてました☺️

はじめてのママリ🔰
わたしもわからなかったので、ぐずったらあげてました!元々おっぱいくれー!で泣くタイプではなかったのでなんとなくぐずってるからあげるか〜みたいなことが多かったです。
六ヶ月で3回食は胃腸の負担考えてまだせめて2回の方がいいかなと思います。
わたしは六ヶ月の頃から夜泣きが始まり、添い乳したのをきっかけに夜中何回も起きるようになり…
8ヶ月でもう無理!!ってなって、8ヶ月になって二回食も順調だったし助産師さんに確認して三回食が軌道に乗って、断乳に踏み切りました!
3回食は早くて8ヶ月だからそれまではおっぱいあげてた方がお子さんのためにもいいかもしれないですね✨
8ヶ月くらいで断乳はまだ自我も強くないし意外とスムーズでしたよ😆8ヶ月を目標に頑張ってみてはいかがでしょう?断乳の話になってすいません。
コメント