※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

コロナ後の抜け毛について心配です。いつ頃落ち着くでしょうか。

二週間前、コロナになりました。
そのせいか、コロナ中から抜け毛がすごいです💦
やはりコロナのせいでしょうか?😣
はげないか心配です。。
これはいつ頃落ち着くのでしょうか😭

コメント

deleted user

7月末にコロナになりました。
生え際など、一言で言うとヤバイぐらい抜けてます。
徐々に抜けていき、ピークは1ヶ月ぐらいでした。
まだ抜けますが、ピーク時よりはマシになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しずつマシになることを
    期待します😭
    明らかに髪がすかすかな感じがして心配です💦
    季節の変わり目やからかな?
    とも思いましたが、
    今の時期は当てはまるのか?
    よく分からず、
    コロナのせいにしてます😣

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は夏だったので、明らかにコロナだ!と思いました。
    2日経たずに洗面台の排水溝が詰まりました。
    早く落ち着いて欲しいです。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりコロナですね💦
    私も髪を洗うとすごく抜けて
    びっくりしています。。
    ピークよりはましになったとの事ですが、
    まだ髪の毛の量は元には戻らない感じですか?⤵️

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生え際が特に抜けている気がして、分け目が作れないです。
    シャンプーの時など手にたくさん髪の毛がつくのは変わらないです。

    • 10月14日
はゆ

コロナかかって2ヶ月後ごろから抜け毛すごい人多いと
ききました。
私は療養明けからまだ1ヶ月
たってないですが、抜け毛は
あまりありません。
味覚をどこかに落としては
きたみたいですが、、笑
落ち着くのも人によると
思います。長い人で数年
すぐ落ち着く方もおられるそうです。
今コロナ抜け毛相談急増
しているみたいです。若い方に
おおくみられます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    私はまだ二週間なのに、
    なんなら最中から気になっていて…
    コロナのせいじゃないのかよく分かりません😢
    味覚が戻らないのも辛いですね💦
    私も療養中は味覚おかしかったです。
    今は落ち着いたように思いますが💦

    • 10月13日
  • はゆ

    はゆ


    抜け毛はきっと
    コロナ抜け毛だと思います。
    抜ける人はコロナ療養中から
    抜けるそうですが後遺症として
    抜け毛は挙げられてますね。
    それでなくてもしんどいのに
    治ってから抜け毛や味覚障害て
    ほんとやめてほしいですよね。
    今高校生でコロナにかかってから半年?はたってるはずなのですが、後遺症倦怠感などが残り
    高校に行けてないそうです。
    そういう話を聞くとまだ私は
    軽かったのかなって思います。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりコロナのせいですよね…
    抜け毛もいずれ落ち着いて、
    元に戻るならいいのですが、
    先がわからないのが不安です。
    味覚障害も人によっては長く続くのかな?⤵️
    私の知り合いの友達も後遺症の倦怠感でしばらく仕事に行けていないそうです。。
    コロナ事態、風邪のような症状ですが、後遺症を思うと
    やっぱり怖いし、
    二度となりたくはないです。😢

    • 10月13日
  • はゆ

    はゆ


    そうですね。
    もうそれこそ髪の毛に良い
    食べ物、睡眠などに気をつける
    くらいしかできないのかなと
    思います。
    そら抜け毛治療とか行けば
    ありますが、、いつまで抜けるかもわからない状態で行くのも
    不安でしょうし。
    味覚も長く続くみたいです。
    味はあるのですが抗生物質の
    味がしたりと、、まだ無に
    なってくれる方がいいわと
    思いながら、、
    仕事行けないのもお辛いですね
    ほんとこればっかりはその症状になってみないとわからないですから、、
    ほんと同感です。
    なりたくありませんね2度と

    • 10月13日