
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんを診てもらえる耳鼻科があるなら耳鼻科の方がいいです☺️
鼻水吸引してもらうといいですよ♩
生後4ヶ月ならお薬は出さないところが多いと思います🥹

み
上の子から順番に移って一昨日小児科行ってきました😵💫
1番下の子が同じ4ヶ月ですが、シロップの薬貰えました☺️
スポイトで1日3回2ミリ飲ませています。
あんまり効いてる気はしませんが😅
-
はじめてのママリ🔰
お薬もらったんですね!!
ちなみに鼻水は吸ってもらいましたか??- 10月13日
-
み
そん時は鼻水吸ってもらってないです😮💨
でも上の子たちのかかりつけで昔から何度も行ってるので必要があれば吸ってくれます🥹
吸ってもらえなくても吸ってもらうことできますか?って聞いたら吸ってくれるかもです🥰- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
吸ってもらった方が良さそうなのできいてみます!- 10月14日

まる
ついこないだ息子も同じように、鼻水は出てないけど鼻がフガフガ➕鼻くそがよくできる➕息子の場合は耳をよく触っていたので耳鼻科に連れていったら軽い中耳炎でした💦
機嫌もよく熱などもなかったので、びっくりでした😅
鼻がフガフガ言い始めたあたりから、家でも鼻水吸引をしてみてもあまり出てこなかったのですが、病院の鼻水吸引だとごっそりとれて驚きました😳
先生にも、あーこれは鼻水気持ち悪かったねえ〜😅って納得されるほどのものだったので、表にでてこなくてももしかしたら奥に溜まってるかもです!
-
はじめてのママリ🔰
中耳炎だったんですね💦
吸ってもらってきます!- 10月14日
はじめてのママリ🔰
耳鼻科だと鼻水吸ってもらえるんですね😢
ちなみに小児科だと吸ってもらえないんでしょうか、、?
これくらい?ならできれば薬飲ませたくなくて😭
退会ユーザー
小児科でも吸ってもらえると思いますが耳鼻科の方が確実です☺️
うちは下の0歳児が2ヶ月から耳鼻科通いですが、月齢が低いうちは薬飲みませんでした!
鼻水吸引にだけ通っていました!
ただもし中耳炎とかになっていたら薬は飲まないといけないです😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心配なので行ってきます!💦