※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iyママ
家族・旦那

11週の妊娠中でつわりが続いており、子ども2人の世話で休む時間が取れない状況です。旦那は仕事で帰りが遅く、サポートが得られず辛い思いをしています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

現在11週なんですが、つわりが全くおさまらず、毎日格闘してます
上に2人子どもがいるので、ゆっくり休むわけもいかなくて…
なるべく横になるようにして、もう子どもの世話以外はやってません!
家事もここ数日はしてません
旦那の帰りが遅く、朝は5:30、夜は19:00すぎまで帰ってきません
仕事なので文句言っても仕方ないですが、
土曜も仕事なので、ワンオペ辛いです
きついと連絡するとまたか、みたいな反応をされます
正直辛すぎて…
同じような方はどうやって乗り越えましたか?

コメント

ママリ

上2人のお子さんを一時保育に預けたり、
シッターに頼ったりしてはどうでしょうか?

想像するだけで辛すぎます🥶
かと言って、
つわりはある程度わかっていたでしょうに、
必要経費と思って身体休めることにお金使いたいです🥲

  • iyママ

    iyママ

    一時預かりは定員いっぱいでどこも受け入れてくれませんでした😭
    はじめは旦那が協力してくれるはずだったんですけどね、
    そうは上手くいきませんよね😢
    頼れるところに頼って乗り越えます😭

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ


    私も1人目と3人目はつわりで入院しましたので、
    苦しさがわかるのですが、
    わかるからこそ、
    対応した上で家族計画しないと、女性だけが苦しみますよね🥶
    お辛いでしょうが、頑張ってください‼︎
    本当に頼れるところにはたくさん頼ってください👍

    • 10月13日