
昨日の夕方から体調不良で、抗原検査は陰性ですが、胃腸炎と診断されました。熱が変動することはありますか。
昨日の夕方
・節々の痛み
・倦怠感
・頭痛
・発熱(38.2)
の症状があります。
抗原検査は陰性でした。食欲あり。
夕方にロキソプロフェンを飲み、回復していましたが
今日のお昼頃からまた、
上記の症状➕下痢、胃痛の症状が出始めました。
病院に行ったら胃腸炎との事でしたが、胃痛と頭痛と節々の痛みがしんどくて...。
胃腸炎でも、熱が上がったり下がったりするのでしょうか?
同じような症状になったことのある方いますか?
コロナ怪しいですかね?
- 初めてのママリ✨(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じ症状でコロナ陽性です💦
病院で抗原検査したのでしょうか?
初めてのママリ✨
えー!そうなんですか💦
自分でやりました🫣
胃が痛いのですが、コロナの可能性もあるんですね🥶
退会ユーザー
自分でされたんですね!
私も自分でして陰性、その後40度熱が出て病院に行き陽性になりました😭
症状の中に胃痛も下痢もあります💦
特に体の節々の痛みがやばかったです。