
子どもの支援級の担任の対応に不満。自閉スペクトラム症での登校拒否について相談し、1時間だけでも登校をお願いしたが、帰らせずに電話中に遮られ、対応に不快感を覚えている。
子どもの支援級の担任が不愉快に感じます。
自閉スペクトラム症で 登校拒否が続き
病院やスクールカウンセラーに相談し
まずは登校が目的なので1時間だけでもと
お願いしました。
ですが、もう少しで終わるからと帰らせてくれず
その事で電話したところ
私が話終わるのをまたず 被せてはなしてきて
あーすみませーん!はーいはい!
たまーに聞いておらず あー はい 私の対応がいけなかったですね!すみませーん
と ずっと言うばかり……
私の心が狭いのでしょうか?
- 母(5歳7ヶ月, 8歳, 11歳, 12歳, 20歳)
コメント

ママリ
狭くないと思います!
校長先生にもお話しましたか?
お友達のママさん学校のやり方に不満ありすぎて教育委員会にも行ってましたよ!

はるこ
録音されてないですか?
されてないようでしたら次回からされた方がいいですよ。
人としてこういう適当な対応される方は嫌ですよね💦
子供もおまかせできないです。
-
母
してないんです😭
次回からは必ず録音し また改善なかった場合は校長先生へ直接お話に行こうと思います。
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 10月13日

ゆず
支援級クラス担任に
相談員はいませんか?
学年主任ににたポジションの方
私の子も支援在籍で登校拒否の時期ありましたが
なんとなく文面見る限り、ヤンコチさんのお子さんもそうなってしまうのも、なんとなく理解できちゃいました😥
実際の原因は存じ上げませんが
私の子はその年の担任との相性が悪くて😥
スクールカウンセラーや、児童精神以外にも
支援級クラスの相談員、教頭、教員指導の先生いろんな方に相談しましたよ〜
-
母
上の子が担任との相性悪く全く行かなかった時期がありました💦
色々 ずっと話をしているのですが
やはり今までも改善なくだったので
次も改善なかったら 相談員 教育委員会なり 他の相談員に話をしてみようと思います💦
アドバイスありがとうございます😭- 10月13日
母
そうですよね!やっぱ失礼ですよね💦何かバカにした感じの話し方で凄く嫌になりました🥲
ママリ
お友達から小学校のやり方のずさんさを聞いていて…
先日就学相談の際にこれから何かトラブルあったりしたときはよろしくお願いしますって言ってきました
担当医から担任の先生のやり方に不満があったら校長先生に言ってね
私も(担当医)も学校に電話するから何でも言ってねって言われましたよ!
まずは校長先生に言っちゃいましょう!
母
お世話になっている教頭先生にお話してみました(т-т)
また次も改善なかったら 校長先生なり教育委員会なりに言おうと思います😭