※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前置胎盤で帝王切開の可能性があり、メンタルが不安定。胎動も弱い。経験者のアドバイスを求めています。

前置胎盤と言われました…
まだ確定診断じゃないけど帝王切開の覚悟しといてと言われてます。

出血のリスクとか死ぬリスクとか調べたら出てきてメンタル崩壊気味です
昨日診察後から胎動も弱い気がしてさらにメンタル崩壊中です
まだ仕事も1ヶ月あるし…早めに休もうかな…

前置胎盤でも産んだよって方、
メンタル崩壊してる間は胎動も少なかったよという方、なにかコメントください…。お願いします。

コメント

あんず

前置胎盤で帝王切開で出産しました!
怖い言葉多いですよね💦
帝王切開になると決まった瞬間から手術が怖くてなんで私だけこんなハイリスク妊婦なの...とメンタル崩壊し続けたまま出産しました🥲
胎動はあんまり無い方でしたが赤ちゃんは元気に出てきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、確率も低い事なのになんで自分がと…
    今日胎動弱く感じた気がしてたんですがさっきは元気でした

    • 10月13日
はじめてのママリ

全前置胎盤と診断され、入院、緊急帝王切開で出産しました!
検索すればするほど怖いことがたくさん書いてあるので不安になるお気持ちとてもよくわかります…。

胎動、私も少なく感じていつも不安でした…が、前置胎盤の赤ちゃんは普通の妊娠より赤ちゃんに栄養が行きやすいらしく(主治医の先生に言われました)、検診ではいつも週数より大きに育ってくれていました!
私は入院中の33週に大量出血があり緊急帝王切開で出産し、早産児ですが2500gもある赤ちゃんでした!
みんながみんなそうというわけではないと思いますが、安心材料は多い方がいいかと思いコメントさせてもらいました…!

また、お仕事お休みできるようならお休みすることをお勧めします。
前置胎盤は本当に何の前触れもなく出血が起こるので安静にしてるに越したことはないです!
不安な気持ちにさせてしまったら申し訳ないです。母子共に健康でありますように願っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、うちの子は割と平均的ですけど栄養たくさんいってるならよかった

    先生からはまだ次の検診まで様子見となっていて、仕事は続けていいと言われてしまいました、辞めたい…
    ありがとうございます

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

前置胎盤で出産しました!!
色々不安でしたが
無事産まれてきてくれました😌

わたしの場合はですが
前置胎盤+お腹の張りがあって
医師の指示で休職してました。
それもあって割と心配事は減らして過ごせたので会社や病院に相談してみてもいいかもですね💦
お大事にしてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、まだ前置胎盤確定じゃないのか、仕事は無理のない範囲で続けていいと言われてしまい…
    お金が稼げるのは良いんですけど、不安でしかない…
    今度の検診が3週間後なんでそこで聞いてみます

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    私なんて22週のまだまだ疑い段階で診断書でましたよ💦
    お医者さんによって判断全然違うんですね💦
    でも無理しない方がいいと思うので不安も話してみてください!
    だいたいのお医者さんは
    お願いしたら診断書かいてくれるみたいですよ!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    ちょっとお願いしてみようかな…ありがとうございます!

    • 10月14日
けい

今月の13日に
37週と0日で出産した初マタでした👶
予定帝王切開です。
31週から管理入院し、幸いにも一度も出血することなく、
薬や点滴もせずに
手術当日を迎えました。
手術では644mlの出血で済み、
驚いています笑。当日朝の
採血で貧血気味だったので、
自己血1パック戻したようです。
ベビは2500gをやや切って生まれてきましたが、すぐに母子同室の生活がスタートしましたよ!

不安な気持ち、痛いほどわかります。私も診断後から不安な毎日でした。ものすごく泣いてたような…😂
ネットで情報を漁れば漁るほど怖かったです。入院中もすぐに対応してもらえるとはいえ、
正直怖かったです💦お医者さんは多くの前置胎盤の方を見てきています。不安はありますが、将来会えるベビのことを考えて、体を安静に、そして少しでもリラックスできる方法を探してみてください!きっと大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません返信下コメになっちゃいました!💦ありがとうございます!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

おーーすごい!!分娩お疲れ様です!
よかったですね💓自己血輸血のほうがなんとなく不安がなさそう

私もだんだん腹くくれてきたので、入院になったら頑張ります🔥