※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®
妊活

不妊治療中で、HCG注射後に排卵し、ルトラールを服用中。高温期13日目で茶色のおりものが出ています。原因は何でしょうか?

不妊治療中です。
前回の生理が11月15日に生理がきて
25日にHCG注射を打ちました。
29日頃に排卵すると思うよと言われたので
29日、30日、12月1日と
タイミングをとり仲良くしました。
12月5日に病院にいったら
うまく排卵できていると言われて
ルトラールという薬をもらってのみきりました。
そして今、高温期13日目です。
昨日と今日、茶色のおりものがでてきました。
この原因はなんだと思いますか?
わかる方いらっしゃいますか?

コメント

ඊゆずこまちඊ

生理周期は安定していますか?
だとしたら、そろそろ生理がきてもいい時期ですよね!
わたしは生理予定日にピンク色の出血がありました。
クロミッドを服用していたので、内膜も薄く元々生理の出血量も少なく今月も出血少ないなーって思っていましたが、その後全く出血が続かずで…。
生理が始まったのに胸の張りが取れないし、
その3日後に頭痛と腹痛とダルさにより、いつもと違うと思って検査薬したら陽性でした(^^)

おそらくピンクの出血は着床出血だったようです。
茶色のおりものも着床出血の可能性ありますね!

体調はどうですか?

  • ®

    ®

    返信ありがとうございます( .. )
    前々回が8月15日
    前回が9月29日にありました。

    前回のときはうまく排卵ができず、
    今回は休憩だねと言われました。


    そして今回
    うまく排卵ができたので
    妊娠を期待しているのですが、、、
    胸の張り?というより
    走ったりすると痛みがあって
    体調は鼻水がでたり咳がでます。
    でも鼻水や咳は
    旦那の風邪が移っただけで
    妊娠とは関係ない気がするのですが、、

    やっぱり妊娠の可能性は
    低いとおもいますか?

    • 12月18日
  • ඊゆずこまちඊ

    ඊゆずこまちඊ

    生理周期はバラバラですね(T_T)
    前回からの生理だと30日過ぎてるし、排卵日から14日経っているので生理きてもいい頃ですよね。
    でもまだ来ないとなると検査薬して結果出る頃だと思いますよ!
    高温期が14日超えると妊娠の可能性はあるみたいなので、あと2、3日待って生理来なければ検査薬してみてはいかがでしょうか?

    期待の中、生理来てしまったらショックでしょうが前向きに治療頑張って下さいね♡

    • 12月18日