
妊娠初期でイライラし、娘に感情的に怒ってしまうことに悩んでいます。旦那からは感謝の気持ちを持つように叱られましたが、自分の体で赤ちゃんを育てているのに家事育児を手伝ってもらうことに疑問を感じています。理解してもらえないことに不満を抱いています。
まだまだ妊娠初期の初期。
2日3日にわかったばかり。
でもすでにイライラが止まらない
つい娘に感情的に怒ってしまう。
それを旦那に叱られた。
娘にあたるな、
妊婦なのは分かるけどやってもらって当たり前
って態度とるな感謝しろ。
妊娠でホルモンのバランスでってイライラする
理由がわかってるなら自分で制御
コントロールできるだろ。
って言うけどさあ、普段私がやってることに
あなた感謝したことあんの?
なんでうちは自分の体の中で赤ちゃん育ててるのに
家事育児手伝ってもらって
申し訳ない、ありがとう、感謝
しなきゃならないの?
もちろん、ありがとうって言うし
申し訳なくも思ってるよ
結局何も理解してくれない。
だからやだだったのに
- にゃんちゅー(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

🐰
妊娠中、つわりもあるし、わけもなくイライラする時ありますよね😢
先に子供にも旦那にも「お腹に赤ちゃんがいて栄養いっぱいあげてるから疲れて元気出なかったり怒ったりしちゃう時があるんだ。ごめんね。」と言うようにしてます😣
あとは旦那の対応でもかなり違ってきます!
積極的に協力してくれないと余計ストレス溜まりますよね🔥

🐰
イライラしたくてしてるわけじゃないですもんね😣
やってくれても文句言われるの嫌ですね😱💦
動けるなら自分で全部やってるわ!って感じです🔥
ストレス溜めないように耳栓しとくしかないです笑
-
にゃんちゅー
本当です😭
イヤホンで音楽ガンガンにします😂
お話聞いてくれてありがとうございます❤️
ストレス発散できました笑- 10月13日

退会ユーザー
すっっごいわかります🤣‼︎‼︎
私も絶賛、妊娠初期の初期でイライラが止まらなくて自分でも「(ᇂωᇂ)なんで?」ってぐらいイライラしてて、コントロールできなくて、息子たんと旦那に当たり散らしてます🫠笑
ママリに同じイライラしちゃう人おらんかな〜?ってみてたら同じ方いて嬉しかったです🥹✨
-
にゃんちゅー
よかったですー😭😭
自分だけじゃないってだけで
凄く報われます🙏❤️
何でこんなにも苦労するでしょう笑😂- 10月13日
-
退会ユーザー
いやぁ〜ほんとにほんとに苦労しますよねぇ😂笑
ホルモン憎いっす🫠
お互い、元気な赤ちゃんを無事産めるようにホルモンと闘いましょう🥹👍✨
最近とっても寒くなってきたので、あーこさんお身体に気をつけてくださいね☺️💓- 10月13日
-
にゃんちゅー
本当ですよね😂
はい!ありがとうございます😭❤️
つまるんさんもお身体に気をつけてくださいね❤️- 10月13日
にゃんちゅー
自分でもわかってるんですが
ついイライラして怒っちゃうんですよね😢
今は本能的に赤ちゃんにいっぱいいっぱいなの。
とは伝えてますがぁ
あまり優しい態度は取ってくれません笑
旦那はどちらかと言うと積極的にやるやるよ、ゆっくりしてるさ!
と一件何でもやってくれるんですが
自分から積極的にやって
ぐーたらしすぎ、妊婦だからって甘え過ぎ、もっと俺に感謝しろ。
と、文句タラタラ。
やってもらってる立場なので
何も言えないですが
やっぱり文句を言われると
さらにイライラします笑
別にやっててお願いしてないし!
てかそもそも私がやってる事に感謝した事もないのに😢