※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か。
子育て・グッズ

名前を後悔して眠れない。周りに同じ名前多いか悩んでいる。人気の名前でモヤモヤ。励ましを求めています。

名付け、今になってモヤモヤ…
少し後悔しています。考えると眠れません😇

下の子の名前を凜‪(りん)‬と名付けました。
誰でも読めるし、りんちゃんという響きが好きで私自身はとても気に入って付けたのですが…

この名前、めちゃくちゃ多いですよね!??😂

今になって 人気ランキングにも‪(漢字は違えど)‬よく入っているイメージだし、少しありきたりな名前だったかなぁ…と後悔してしまっています…。

皆さんの周りにもやはりりんちゃんは多いですか?
同じように人気のお名前を付けた方、モヤモヤすることはないですか?励まして下さい😭😭

コメント

もなか

凛ちゃんいます♡可愛いから人気なのでしょうね!!
うちの子も周りに同じ名前居ますが気に入ってつけたので気にしてないです!

ママリ

とってもよくお気持ちわかります😭

私は読みランキングで上位です😭

漢字は違えどチラホラ見かけるのでやっぱり多いんだろなー…
今後被って苗字で呼ばれちゃうのかな🥲

産後すぐは、わりと近い人とも被ったり、姓名判断に凶があることを気にしすぎて病みました😨💦

今もモヤモヤで、どうすれば切り替えられるかまだスッキリしません😣

でも、きっといい名前だからこそ人気があるんですよね!覚えやすかったり響きがよかったり⭐️実際に、私もりんちゃんと付けたかったのですが、いとこの子どもがりんちゃんと付けたので付けれませんでした。
言いやすいし、可愛い響きで私も好きです💕りんかちゃんとかの方が多くて、そんなにりんちゃんいない気がしますよ😊

はじめてのママリ🔰

凛ちゃんかわいいですね☺︎周りにはいないです!
うちの子もランキング5位とか(漢字は違う)ですけど気に入ってます😂

くまま

凛ちゃん、周りにたくさんいます!正直よくある名前だなーと思いますが、とても可愛いし良い名前だと思いますよ☺️

ねこ

りんちゃん、めちゃくちゃ多いっていう印象はないです。かわいい名前ですよね💓

全く意図してなかったんですが、うちの子たちはどっちもその年の名づけランキング上位でした😅

でもどちらの名前もすごく気に入っているし、全く後悔してないです😊

おかゆ

わたしも、何年も前から(独身の頃から)「女の子を産んだらこの名前にしよう!」と決めていた名前を、娘につけました。

後から、その年の名付けランキング2位の名前だと知りました😂

今の保育園にも1人いますし、子どもの集まるようなところ(子育てサロンなど)にも必ず1人はいます😂

でも気に入ってつけた名前なので、まぁ気にしても仕方ないかなって思ってます。

大きくなってから同じ名前の子がいたら、お互いにあだ名を付け合ったりして工夫するでしょうし😁

みー

うちの周りは凛だけの名前はいなかったですよ😊
小児科にもいましたが、凛花とか凛〇はいたけど一文字はいなかったです😁

りんちゃん、かわいいですよね💓

はじめてのママリ

りんちゃんはいないですよ!

うちは2人ともありきたりな名前ですが、わかりやすいし後悔してないです😄

🐶

息子凛くんです🙋‍♀️
響きも名前も可愛いし、意味もあって素敵だと思いますよ😊💗

子育てサロンによく行きますが私はまだ凛ちゃん、凛くんに出会ったことないです!!!

それよりまわひにのあちゃんが多すぎます😂6人います😂😂😂

ママリ

凛ちゃん結構いるんですね!!私の周りではいないので気にしなくて大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️ 私自身がよくある名前ですが、そんなに気になりません!

か。


皆さんコメントありがとうございます😭
優しい回答ばかりでとても救われました…😭😭😭

産後からずっとあったモヤモヤが晴れ、投稿して良かったなぁと思っています。

本当にありがとうございました!!!🙇‍♀️