
お風呂に入る前に寝てしまったため、5ヶ月の息子だけ洗濯カゴで入れました。友達からは普通のお風呂に入れるべきと言われましたが、炊き直すのが勿体ないため悩んでいます。
昨日、息子(5ヶ月)以外みんなお風呂に入る前に寝てしまったため、今日の日中に息子以外入ってしまい、今息子だけお風呂に入れてきました。
その際息子だけしか入らないのにお風呂をまた洗って炊き直すのも勿体ないので姑さんの言うとおりに【ゴム製の洗濯カゴ】に入れることにしました!
5ヶ月なので、丁度いい大きさでした!でも、友達に「炊くのも勿体ないから洗濯カゴで入れた」と教えたら「普通のお風呂に入れてあげればいいじゃん」と言われました。
皆さんなら子供のためにちゃんとしたお風呂に入れてあげますか?
うちもちゃんとしたお風呂に入れて上げたかったんですが、1日に2回も炊き直すのもどうかと思ってしまい、昨日もですが、過去で入れてあげちゃいました。
- あゆ(6歳, 8歳)
コメント

ちょろぺん
別に、子供がしっかり温まって体も洗えるのなら、なんでもいいと思います。
サイズもちょうど良さそうで、頭良い!と思いましたよ私は。

かいmama✩
こんばんわ!
子供がしっかりあったまっていれば、何も問題ないと思います♡
むしろ、凄く良いアイディア!と思いましたよー⑅◡̈!
子育ては人それぞれですし、子供に何も影響がないのであれば何でも良し!と、私はいつも考えています(*˘︶˘*).。.:*♡
-
あゆ
寒い思いしてまでさせたくないですからね(。;_;。)
うちもこのアイデアは、気に入りました!- 12月18日
-
かいmama✩
グッドアンサーありがとうございます♡
私はご友人が言われた言葉とは別に、あゆさんのお姑さんが7人入った後に子供入れるのは可哀想と言われた事が、ものすごく優しいかただなと思いました♡
息子さんのことちゃんと考えてくださっているみたいですね!- 12月18日
-
あゆ
7人も入ると汚いですからね(。;_;。)
- 12月18日

mopiy🍼
わたしいつも溜めないので娘だけマカロンバスですよー(*˙˘˙*)❥❥
-
あゆ
そうなんですか!!
- 12月18日

ゆうとまこりーた
人それぞれな気もしますが♪
私ならたきません(°▽°)
-
あゆ
えっ!そうですか!!
さすがにもーベビーバスは難しいと思ってしまいました(ー∇ー;)- 12月18日

kobatan
我が家では子ども優先って考えなので、追い炊きしてます😭✨
-
あゆ
昨日炊いたお風呂で、7人入った後でも追い炊きしますか?
うちの嫁いだ所は自分と息子合わせて8人家族なんです(。;_;。)- 12月18日

ちえみ
洗濯かごでも、こんなにご機嫌で入ってるなら全然大丈夫じゃないですか? 子供のペースに合わせて臨機応変で大丈夫じゃないでしょうか? 子供の為にってやっててギャン泣きされることもありますが…😅 やってみないと分からないですからね😅
-
あゆ
うちの子はお風呂自体が好きなのでお湯に入れれば機嫌はバッチグーです!!
流石に洗濯カゴって発送は可愛そうですが、これはこれでありだなって自分では思ってるんですよね(ー∇ー;)最終手段として- 12月18日

まさぴち
私も子供だけなら、ベビーバスにスキナベーブのいれて、入浴させます。子供一人ならわざわざ沸かすのもって思うんで
-
あゆ
そうなりますよね(。;_;。)
それに旦那の実家8人家族で七人入ったあとのお風呂に息子を入れるのは可哀想と姑さんも言ってて、洗濯カゴに入れることになりました- 12月18日

がぼーんぼん
私はしっかり体を温めることを優先するので、何に入ろうがしっかり体を温められるなら良いと思いますよ(*˙˘˙*)
-
あゆ
風邪をひかせたくないですからね!
洗濯カゴでも暖まれることが出来たので使えるなってwww
お座りできたら、うち1人でお風呂入るのにかごに入れておけば安心だなって使って気づきました!- 12月18日

退会ユーザー
全然良いと思います!むしろ湯船に5ヶ月の子供だけ入れるのって大変そうですし!
私はもうそういう時はシャワーだけにしちゃいます(笑)素敵なアイデアだと思いました♪
-
あゆ
うちもシャワーだけって思ったんですが、シャワーだと出しっぱなしになってしまうので(。;_;。)
昨日は洗面台で入れましたがさすがに子供が大きくなって大変な思いしたので泣
今日は洗濯カゴに挑戦してみたら「これ使える!!」って、思ってしまいましたwww- 12月18日
-
退会ユーザー
あ、まだつかまり立ちしないですもんね😂つかまり立ちしてからはそういう時はシャワーのみにしてました♪
スッポリ感が可愛いです♡- 12月18日
-
あゆ
つかまり立ちするようになったらまた考えないとですよねwww
夏ならシャワーだけでも行けそうですが(ー∇ー;)- 12月18日

mama☺︎
かわいいですねぇ〜♡
全然いいと思います(^^)
ウチの子は 100均にある200円商品の大きい洗面器で半身浴で入れてますから(^^;;(笑)
この方が深さがあっていいですねぇ〜(^^)
-
あゆ
半身浴♡
でもこのかごヒビ入ってて半分しか溜められないんです(。;_;。)- 12月18日

蓮Ka
質問読んでてちょっと失礼かもしれませんが「ナイス姑👍」と思ってしまいました( › ·̮ ‹ )むしろ勉強になりました!!ありがとうございます\( ˙▿︎˙ )/
私のマンションプロパンでお風呂が広いのでガス代かかるのでもし、あゆさんみたいな状況になったら真似しようと思います( ˊᵕˋ* )
いつもはお風呂に入れてあげてるなら全然私は良いと思いますよ( ˊᵕˋ* )
気持ちよさそうに入ってて可愛い(* ´ ェ `*)♥︎
-
あゆ
素人には思いつかない発送ですよねwww
ガス代も馬鹿に出来ませんからね(。;_;。)- 12月19日
あゆ
姑さんからのアイデアです!旦那の甥っ子もそうしたみたいだったので!
たしかに可哀想とは思いますが、実際やると可愛いし、ぴったりサイズでした!
ちょろぺん
可哀想とも思いませんでしたよ〜(*^_^*)
お子さん、ニコニコでカメラ目線もバッチリで、お母さんも楽ができて、オールハッピーじゃないですか♥
あゆ
まだお座りできてないので旦那にも手伝ってもらいましたが、段々お座りできるようになってきたら1人でもやれる気がします!