※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

就労証明書が提出できず、求職活動で使えるか、子どもの退園について不安。役所に聞くと退園の可能性。転職を考えていたがタイミングが難しい。

就労証明書について🙇教えてください。

就労証明書を出すまでに退職なりクビになって
提出できない場合は、
求職活動で提出できるのでしょうか?
そして3ヶ月以内に次の職を見つければ
在籍中の子どもたちは退園になりませんか?

それとも一度退園になりますか?

仕事量もなく休みがちだったのもあり今回
就労証明書の記載をお願いしたら、
もう来なくていいから書けません。と...

頭の中真っ白で...
役所に聞いては退園になりそうなので
こちらでお力添えください😭

ちなみに今年中に転職を考えていたのに
タイミングが...

コメント

ミニー

3ヶ月で見つければ大丈夫ですよ☺
私はとりあえず、保育園に伝えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇

    園長に何とお伝えしましたか?🙇先生よりは園長ですよね。
    3ヶ月で次を見つければ、今のまま在籍になるなら急ぎます。
    次の職をのんびり探していたので...😓
    退職しても3ヶ月以内なら退園にならないとミント💃さんからの返信で安心しました😭

    • 10月12日
  • ミニー

    ミニー

    仕事変えます!
    って言いました💡
    変えたら就労証明書出してくださいって言われました😊

    私は園長ではなく普通に先生に言いました😂

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変えたら新しい職場のを出す、
    就労証明書提出時期を把握しておけば今回のことにはならかったんですよね😓
    変えたら出してくださいだけですんだならいいですね!
    そう言ってくれるか...
    今年度から園長がかわり話しづらいんですよね。。
    先生方は園長に~という方ばかりなので😭
    とりあえず明日言ってきます😭
    ドキドキです...

    • 10月12日
deleted user

役所の保育幼稚園課で今月退職したのでと事情を説明しに行った方がいいですよ!
保育園に伝えても、退園するしないは保育園ではなく役所の保育幼稚園課で決められるので💦
説明すれば3ヶ月の期限付きで時短保育で保育園預ける事になります(*'ω')💡
3ヶ月以内(実際は書類の提出期限が15日頃なので2ヶ月半)に新しい職場で就労証明書書いてもらえれば大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に言いに行く、そうか...
    人数の配分など役所がしていますもんね😓
    役所に言ったら退園してくださいならないかと思っていましたが、園長が決めることできないですもんね。
    ありがとうございます🙇

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまで厳しく言われないので大丈夫ですよ〜(*'ω')💡
    コロナの影響で仕事見つかりにくいの分かっているので、期限融通してくれます(*^^*)
    私もよく分からなくて先月役所で色々教えてもらいました( •ᴗ• )
    住んでる地域で期限が違うので、そこも聞いてみるといいですよ(*'ω')💡

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数年前に役所で園に預けるためには、まずどうしたらいいかなど聞きに行ったときに担当者が悪く...
    全く親身ではなく難しい言葉ばかり言って、ちんぷんかんぷんでした。そのいかにも役所人間❗みたいな担当だったので少しトラウマもあり...
    とりあえず提出期限には出せなくなったので言ってきます😭

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    役所って担当が悪いともう行きたくなくなりますよね💦
    もし不安でしたら、まず電話で軽く質問してみてはどうでしょうか?
    もし電話対応が良かったら、その方の名前を覚えておいて、受付でその方の名前を言えばその人が対応してくれます(*^^*)

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん期までの課だけが優しかったくらいで後はマニュアル通りの定型文を読む役人ばかりです😭
    そうですね、行く前に電話で聞いてみます💡アドバイスありがとうございます‼️

    • 10月12日
みつや

地域によって期限や退園するしないは変わってくるので、役所や市のホームページで確認してください!

私の地域は 3か月以内に次を見つければオッケーです。今はわかりませんが少し前まではコロナで延長などもありました。地域によっては伸びるところもあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームページを見たのですが、見方が悪いのか載っていなかったんですよ😭
    証明書提出できない場合は、求職なりどのようにして動くのか記入するのかもなく。。

    役所や園長に聞いたりして、
    早急に次を探します。

    ありがとうございます🙇

    • 10月12日
₍ᐢᐢ₎ pyon.

こんにちは!
わたしも先週クビになりました(´•̥ω•̥`)

就労証明は書いてもらってたのですが、どうしたらいいかわからないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえず就労証明を書いてもらっていたなら、3ヶ月以内で見つけるのが良いかも知れないですよね😭
    就労を書いてもらいクビだなんて😭
    やはりコロナ禍、不景気の所は
    不景気ですよね😭

    • 11月20日