※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ
ココロ・悩み

旦那が子供の世話を放置し、上の子が泣きながらお風呂で立たされたり、体洗わずに泣いていたりする状況に困っています。上の子の反抗期を改善すべきだが、完全放置は問題だと感じています。

旦那の行動が理解できません。
下の子の寝かしつけの都合で、時間帯的に上の子のお風呂、歯磨き、ドライヤーは旦那の分担になっています。
上の子かなり強い反抗期?で、しょっちゅう言う事聞かずに泣き叫んでます。
旦那は言うこと聞かないと世話をせず放置になります。

今日はお風呂に旦那と上の子で入ったけど、体洗わせてくれない…との理由で上の子泣きながら立たせたまま放置、自分だけ洗って湯船つかって2人で出てきました。
歯磨きは仕上げ磨きを拒否されたらしない、ドライヤーも拒否されたらしない…

今日は下の子寝かしつけてからリビングに行ったら、上の子が体も洗わずずっとお風呂場に裸で立って泣いていたから体が冷えた状態で、パジャマ着て歯も磨いてない状態で泣きながら立ってました…

旦那にこれはない😠無理やりにでも洗って歯磨かないとダメって怒ったら、じゃあおまえがやってよ!と…

上の子のイヤイヤ?反抗?をまずは改善すべきだと思いますが、だからといって完全放置って…

コメント

deleted user

どっちが子どもだかわからなくなっちゃいますね🤷‍♀️

旦那さんも対応の仕方を学べるいい機会なのに、もったいやいですね😔