![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉からの贈り物に対する見返りの期待を感じています。保険の提案を断る際、関係に影響が出るか心配です。経験者はいらっしゃいますか。
義姉がお下がりの洋服やおもちゃをたくさんくれます。
一度はお礼のお菓子を買ってお返ししましたが
それでも使わなくなったものをくれます。
お礼は特にすることなくいつもいきなりくるので
家にあるお茶菓子で招き入れるくらいでいつも悪いなーと思うほどでした。
それがいきなり電話がきまして
言えなかったんだけど住友生命で働くことになったので
提案させてねーと来ました。
タダでものをくれるそんな甘い話ないですよね😌
正直、見返りを求められていたのかな
と考えるとすごくいやは気分になりました。
旦那のところにももちろん電話がきていて
旦那は何も考えずもちろんいいよ!と返事したそうです。
保険は私の昔からの友人にお願いしていて
変える気持ちもありませんし見直しも定期的にしていたり
本当に話だけならいいのですが
最近頻繁に物を持ってよく遊びに来てくれるなーと
思って人見知りの私も義姉が大好きになってきたところ
だったので
なんか正直、そうきたかーと感じちゃいました😭
それで提案されたものが良いもの納得するものならいいですが、やはり保健は増やす事もなく新しく加入してあげられない時は断ろうと思いますが
よくしてくれる義家族に断る時って、経験ある方いますか?その後の関係にひびいたりしますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
無理に入らなくていいと思いますよ。ほんとの友達や身内なら保険勧めないです。。ノルマのために損の保険売らなきゃいけない時もあるし今なんて安いネット保険の時代ですし笑
多分イベントノルマとかあるのでイベント来てねーとか、見積もり作るノルマもあるのでそのこと言ってるんじゃないかな?と思います。あわよくば入って欲しいって感じだと思います。そこは断っていいですよ!身内で入るメリットなんもないです!もうやめましたが旦那が入ってたのが義母が昔働いてた保険会社でなーんのいみもない保険ずっと入ってて最近解約しました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!身内で保険勧めるのって本当切羽詰まった時とかなら仕方ありまけんが働いたばかりっぽくてさっそく話が降り出されたのが何かショックと言いますか。でもその時は断ろうと思います。
きなこもち
働いたばかりで必死なんでしょうね💦多分都合の良いときだけ連絡めっちゃくると思います🤣