
コメント

Lthe
うちも今年は私の実家に行きます。雪国ほどではないですが、山間部にいえがあるので、寒い&家が古いのでエアコンはついてません。今までは電気敷き毛布を敷いて寝るときは過ごしてました。リビングはストーブで…w
今年は子どもがいて、電気敷き毛布は使えないので、いつものパジャマにスリーパーを着せてからお布団をかけようと思ってます。

ざきさき
お子さんも3ヶ月ですし日帰りできる距離なら日帰りしたいですよね~旦那さんも自分のことよりお子さんの事考えて欲しいですよね!
予防接種とかも終わってないだろうし、怖い菌もありますし。
雪国じゃないのでわからずすみません
-
まっひー
そうなんです!
いつも子供の事を一番に考えてって言ってるんですが、、
風邪引いたり何かしら病気になっちゃいそうで怖いです😫💦- 12月18日
-
ざきさき
旦那さんもなぜお子さんの事考えてあげられないんだろ(笑)
うちも長女の時に実家が長屋で義父兄弟が多いので正月あつまるとすごい人。母乳あげれないし寒い屋上みたいなとこであげさせられる始末.....最悪なので泊まるとかの心配は近いのでないですがなるべく短時間で帰りたいのが実情です。- 12月18日
-
まっひー
何でなんですかね?💦
旦那もですけどホンマに義両親も孫が可愛いのはわかりますがちょっとは考えて欲しいです(╥ᆺ╥;)
ざきさきさんも大変ですね(*✧×✧*)💦
屋上、、ありえないですね❗️😰- 12月18日

まし
旦那さんに相談してみては??
赤ちゃんのために、暖房つけっぱでもいいかな??って感じで…
-
まっひー
暖房つけっぱは産院でやめるように言われちゃったんです(~_~;)
- 12月18日
-
まし
産院でそう言われちゃうと、やりにくいですね〜…>_<…
3ヶ月だとまだ夜中に起きて授乳やミルクがあると思うので、その時が寒そう>_<。
エアコンつけっぱにすると乾燥や、暑くなりすぎる事が心配なので、日中より少し温度下げて、加湿して、ちょこちょこ熱がこもってないか確認してあげるとかどうでしょう??^_^;- 12月18日
-
まっひー
やりにくいんです(~_~;)
エアコンはまだいいと言われたんですが、ストーブとかは設定温度より暑くなるからと、、
エアコンつけっぱの時は加湿に気をつけるって言われました!
もしつけとくならそうなりますよね💦
夜中の授乳は絶対寒いですね(~_~;)- 12月18日

退会ユーザー
義母さんには相談できませんか? 育児経験もあるし、旦那さんも義母さんのいうことは逆らえないのでは?
-
まっひー
それができたら苦労しないんです!笑
義両親も泊まるんやろ⁉️泊まるやんな⁉️と言ってて、、
私が日帰りがいいと何回か旦那に言ってるので検討中と一応言ってくれてるみたいなんですが、、- 12月18日
-
退会ユーザー
あー孫フィーバー😭
体調もあまり良くないので…とかいって帰ってこられませんかね😅- 12月18日
-
まっひー
はい(~_~;)💦
運良く私が風邪引けたらいいんですけどね😅笑- 12月18日
-
退会ユーザー
最悪仮病で(。´Д⊂)
旦那様に頑張っていただきたいところ…(。´Д⊂)
うちも3ヶ月のとき(2月ごろ)は旦那が人混みに連れ出すし、全くわかってませんでした。男性にはわからないかもですねえ😂💦
環境が変わると寝つき悪くなるし、まだ私も慣れないし、今年だけはまってもらえませんかね💦で妥協ですかね……。- 12月18日
-
まっひー
本当にです❗️
わかってなさすぎです❗️
可愛い可愛いと言ってるだけで申し訳ないですが何も考えてくれてない気がします、、
うちも人混みにすぐ連れて行こうとするんでいつも怒ってます😤
旦那が理解して泊まらんって言ってくれたら一番なんですが(╥ᆺ╥;)- 12月18日
-
退会ユーザー
確かに泊まるなら離乳食前が楽なのかもですが…。この時期は怖いですよね。
うちはなんかあっても病院通いは私なんだし、責任とれないんだからゆり さやなにななかやめちゃうのははいて小奈や小奈や小奈や- 12月18日
-
退会ユーザー
途中でした(。´Д⊂)
まっひーさん
責任とれないんだから、私にあわせて!っていってます。
って書こうとしたら娘に邪魔されました(笑)- 12月18日
-
まっひー
ホンマにですよ❗️
全て任せっきりですもんね❗️
それで1回大げんかしました😁笑
仕事してるって言うから、同じだけ稼いでくるから代わってみろ❗️💢
って言ったら何も言ってこなかったです😜笑
文章どう読むのか一瞬悩みました😄- 12月18日

ふわり
普段の寝るときがわかりませんが、一枚余計に中を着るとかですかね。あんまり降らないですが、一応私も雪国出身で今は東京寄りの千葉に住んでます。冬の寝る時の服装は確かに違うなーって感じなんですが。
-
まっひー
一枚増やすくらいですよね💦
長袖肌着とロンパースとスリーパーで布団ですね☆
住んでるとこも雪国ではないですがまぁまぁ寒いので(╥ᆺ╥;)- 12月18日
まっひー
ありがとうございます(^^)
スリーパー今も着て寝てるんですよね(╥ᆺ╥;)
肌着を1枚増やしても意味ないですかね?
Lthe
肌着は長袖ですか?
まっひー
普段は長袖肌着とロンパースとスリーパーで布団です☆
Lthe
結構着せてるんですね… 赤ちゃんは大人よりだいぶ体温高いので、あまり着せすぎても汗かいて風邪ひいたり、寝苦しくなったりするので気をつけてあげてください。
肌着重ね着はどうかわかりませんが、もしサイズがあるなら、暖かく感じる肌着(ヒートテックのような感じの)も売ってますよ。
ちなみに現在我が家では、ハロゲンと加湿器をつけっぱなしで寝てます。
部屋はそこそこ暖まるので、私は半袖パジャマに毛布、子どもは半袖肌着と腹巻き付き長袖パジャマに毛布を被せてます。
まっひー
寝てる部屋に暖房器具がないので着せてます💦
着せすぎですかね?(´・_・`)
一応汗かいてないか寝かしつけてからちょこちょこ見は行ってるんですけど、、
私たちもヒートテックに長袖パジャマ着て寝てます😳
赤ちゃん用のそんな肌着があるんですね❗️
教えてくださって感謝です(´ . .̫ . `)
買いに行ってきます☆
Lthe
私は西松屋であったか素材のを長袖、半袖と購入してます。
たぶんユニクロにもあるんではないでしょうか?夏用のエアリズム肌着はあったので…
ヒートテックに肌着重ねてもいいかもしれないですね。
まっひー
どっちも近くにあるので行ってみます!
ありがとうございますm(_ _)m