![いときち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日(0ヶ月)の男の子を育てています。お正月ももうすぐですね!今…
生後23日(0ヶ月)の男の子を育てています。
お正月ももうすぐですね!
今月中には1ヶ月になる息子を、遠出させて大丈夫なのか心配です。
皆さんの体験談や考えをを教えてください。
行き先は、高速を使って5〜6時間の義実家。
一時間おきの休憩は必ずとる。
※途中、必要なら一時間でなくてもとる。
オムツ替えは感染症が怖いので車の中で。
旦那さんは、どこかで一泊して二日かけて行こうか〜
と言っています。
お宮参りもあるので行かなければ、とは思いますが
生まれて間もない息子への負担が心配です(´・_・`)
この時期に遠出された方は、どのような対策をしたかも教えていただければ嬉しいです。
- いときち(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
休憩取るなら大丈夫だと思いますが人混みなどは避けるようにした方がいいですね(·︿· `)
今はインフルやノロがかなり流行ってるみたいなので…。
![めめ0227](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ0227
まだ1カ月で5、6時間の遠出は赤ちゃんがかわいそうすぎると思いました💦しかもこの寒い時期に😓二、三カ月になってようやく外の散歩から始めるくらいなのでせめて遠出は首が座るまではやめた方が赤ちゃんのためだと💦
-
いときち
やっぱりそうですよね💧
旦那さんに言ってみます(´・_・`)- 12月19日
-
めめ0227
そうですね😅いときちさん自体の体もまだ回復してないし休んでいた方がいい時期かと思いますよー😌
- 12月20日
いときち
そうですよね💧
その二つは特に怖いです(´・_・`)