
コメント

はじめてのママリ🔰
え、いいんじゃないでしょうか👀!
親の判断によると思いますが便利いいですよね〜!

退会ユーザー
親次第ですね!
冷食と中国産なのが気にならなければ🙆♀️
-
なつ🐈
ですよね😂中国産が気になるところです…😂😂
- 10月12日

退会ユーザー
冷凍物バンバン使ってますよ〜!
ただ日本産しか使わないです。
業スーって中国産のイメージで…
-
なつ🐈
そうなんです😂中国産だからちょっとなぁ…て思ってます😂
- 10月12日

♡
業スーのは中国産なのでイメージ的にはよくないかと💧💧生のものを使ってあげた方が美味しいし変な心配も私はしないです!
-
なつ🐈
やっぱり後々心配になるくらいなら最初から新鮮なものを使う方がいいですよね😳💦
- 10月12日

ます
イオンの冷凍ブロッコリーを1歳前の長男にあげようとしたら固かったです。
なので初期の子には相当手間かけないと食べられないと思うので、簡単さを考えてるなら生と変わらないか生からのほうがむしろ楽です。
-
なつ🐈
え!ほんとですか😳😳
それなら確実に生の方がいいですね😳- 10月12日

たこさん
私は離乳食に冷凍野菜を使ったことないです😅
国産ならいいとは思いますが…💦
国産でしっかり柔らかくなって裏ごしでペースト状にできるなら良いのでは?と思います😓
-
なつ🐈
冷凍野菜使わないのすごいです😭
しっかり産地を見て、中国産はやめておきます😳💦- 10月12日
なつ🐈
めっちゃ便利で柔らかいので、使えるなら使いたいなぁと思ってます😳