※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の男の子の発語が少なく、不安を感じています。保育園に通っておらず、病院で相談すべきか悩んでいます。

来月3歳になる男の子ですが発語がかなり少ないです。
喋るの遅いねと言われ不安です。

ママ、パパ、まんま、痛い、嫌だ、布団、ぶーぶ、好きなキャラクター名 このくらいしかないです。
保育園はまだ通ってなくて自宅保育です。
病院に相談するべきでしょうか?

コメント

deleted user

相談して損はないと思うので
保健センターや病院に一度相談された方が安心かなと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます聞いてみます!

    • 10月12日
ママリ

2歳検診のときに2語文が出てるという項目がありました!息子も遅かったのでその時2語文出てなかったですが2歳半まで様子見でそれまでに2語文が出なければ相談をと言われてました🙌
3歳検診はまだ先でしょうか?近いうちにないならそろそろ相談しておいた方がいいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳検診の時に相談してみます😞‼️ありがとうございます!

    • 10月12日
ママリ

3歳にしてはかなり少ないと思います。

ただ、個人差があると思いますのでいきなり、ガーッとたくさん話し出す子もいますよね。

話せるか、よりも、こちらの言ってることの理解ができているか、指示が通るかも大事かなぁとは思います。

一度相談してみるとアドバイスもらえると思うので行ってみてはいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり話し出すってあるんですね🥺🥺
    言っている事の理解はあってそれに対しての反応もあり、指示は通りますが言葉は少ないです。😭

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

来月3歳ってことは来年度入園ですかね?
それであれば1度、保健センターとかで相談しておいて良いかもしれないですね😊
基本的には理解度が高ければ問題ないと聞きますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解力もあり指示は通る気がします🤔一緒に洗い物や洗濯のお手伝いなどもしたり理解力などは普通くらいな気はしますが、言葉が少なく、ゴニョニョ話します😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳健診の目安が「2語文」だそうなので、それが出てればゆっくりなだけかな?とも思います😊

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

2語文は、出ていますか?
こちらの言っていることは、理解していて
指示が通りますか?
例えば…○○持ってきて!などです。
理解していれば、大丈夫だとはよく聞きますが
2語文が出ていないようでしたら、3歳何ヵ月
なのかわからないですが、相談されに行かれた
ほうがいいかもしれません。
言葉も大切ですが、お子さんご本人が意思表示
できてますか?
例えば…嫌だ!みたいな行動です。
3歳検診が近ければそのときにでも相談されると
いいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まんまちょうだい、〇〇ほしい、〇〇嫌だは言えますが他はまだちゃんと確認出来てません💦!!

    こちらの話も理解し一緒に洗い物したり洗濯お手伝いしたり色んな指示は通りますが言葉が上手く話せなくてゴニョニョ話します、、、😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2語文出てるということでしょうか?
    でしたら、あまり心配ないのかなと思いますね😊

    • 10月12日
イリス

うちの長男も遅めで、2歳が基準となる二語文も2歳11ヶ月で出て、会話が成り立つようになったのは3歳半です。そのあと自分の名前とか言えるようになりました。
指示は1歳前か通っていて、何度か相談行ったこともあります。
結果的には「言葉を知っているから発語するまでの第一段階がものすごく長いタイプ。爆発したら早い」です。

2歳11ヶ月で二語文が出て、3歳1ヶ月で保育園入ってから早かったです。
自宅保育だと話さなくてもママが理解しちゃうので、話す必要がないってことも要因の一つです。
保育園入ってからは先生はママほどわかってくれないし、同世代のお友達がたくさん喋ってる環境で「ぼくも喋っていいんだ」となるようです。

指示が通り、単語も増えているなら今すぐ診断がどうこうってことではありませんが、一度相談などいってみるのもありです。
保健師さんなどが頼りになるのか、もし今後も継続してなにか療育とか行くときの相談相手にもなります。

4歳になった長男は今はもう立派に会話が成り立つし、口答えやら上から目線の発言やらもううるさいくらいです。
喋らなくて泣くほど心配したとか考えられないレベルです。
3歳長男より、2歳の次男の方が圧倒的会話がなりたっています。

ちぺ

うちも全然でしたが、園に入って喋るようになりました。でも、まだ少ないと思います。

うちも本当は発達支援に行きたかったんですが、主人の反対があり行けませんでした。
今は気軽に相談できるようなので、役所のこども保健課に言ってみてもいいと思います❗️