
2歳0ヶ月の子供が鼻水と口呼吸で熱が38.2度。RSウイルスの可能性や病院受診の必要性、下の子との別居について悩んでいます。
2歳0ヶ月 鼻水の量が凄く口呼吸 熱は38.2度
日曜日に人の多い外に2時間ほどいました
保育園には通ってません
①RSウイルスの症状に鼻水が量がすごいってのは当てはまりますか?
②坐薬の解熱剤のみ持ってますが病院に受診した方がいいのでしょうか?
③生後2ヶ月の下の子がいます
別々に暮らせる環境ですが別々にしている方がいいのでしょうか?
突発以外で上の子が熱を出す事なかったので
どうしたらいいのかわからず夜中にあたふたしてます、、
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

うさ
①RSウイルスは何種類もあるので鼻水が酷い場合もあります。
②私だったら鼻水の薬もらいに行きます。
③まだ小さいので別に暮らせるなら下の子隔離した方が安心だと思います。
はじめてのママリ🔰
咳は全くないんですがRSでも出ない場合もありますかね?
明日病院連れて行こうと思います🥲