
9ヶ月の赤ちゃんがおすわりができない状況について相談です。正座ができず、体幹が弱いのか股関節が固いのか不安です。同じ経験の方いますか?
生後9ヶ月になったばかりです!
自分でおすわりがまだ出来ないのですが
座らせればきちんと座っていられます。
よく、正座のようにしている赤ちゃんを
見るのですがうちの子はそれができません。
体幹が弱いからなのかさせようと思っても
直ぐに倒れます💦
それとも股関節が固くてできないのでしょうか?
調べると普通に座るより正座の方が安定して
座れるから赤ちゃんはやりやすいと聞いてありました。
うちの子は逆にそれができません、、、
同じような方いらっしゃいますか???🥲
- はじめてのママリ

ゆう
うちの子2人とも正座で座ったこと見たことないです。
大きくなってならありますが9ヶ月なら気にしなくていいのかな?と思いました。
上の子は寝返り8ヶ月からしたぐらいなのでそんなにまた気にしなくていいと思います☺️

きのこ
うちも自力では座れず、大人が座らせたら座れるって感じです😊
正座をしているのは見たことないです💦
ハイハイが出来ると正座で座ったりもするんですかね…?😂
コメント