![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが昼間も泣いて寝ないことが多く、機嫌を取る方法を知りたいです。
生後2ヶ月目です👶🏻
最近、昼間もずっと起きてるようになり理由も分からず泣いていることが多くなりました。
基本横抱きでゆらゆらすると寝ることが多いのですが、ゆらゆらしても泣き止まない時は、お腹が空いているのかなと思って少し母乳をあげます。
でも数分後また泣き出してしまいます。
昼間〜夕方はずっとこの繰り返しです😂
ベッドに戻すと泣くことが多いのでバウンサーを活用しているのですが、落ち着く時は一瞬だけです💦
お母さんやおばあちゃんは少しくらい泣かせておいても大丈夫だよ〜と言いますが、さすがにギャン泣きは放っておくわけにはいきませんよね。
皆さんは赤ちゃんの機嫌を取るために何をしていますか?
参考にしたいので教えて頂けたら嬉しいです🥹
- ママリ(2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2〜3ヶ月は特に日中泣いてました💧そのため1日中抱っこしてました…
対面抱っこで座る→同じ方向向いて抱っこで座る→抱っこ紐で抱っこする→抱っこして歩き回る、と泣いたら段階踏んで進めていきました。
最後に歩き回ると30分くらいしたら寝てくれます。でも最初から抱っこして歩き回ってもなかなか寝ないので、体力温存のためにもずっとこのルーチンでした💧
4ヶ月になるとうつ伏せで1人で遊べる時間が増えて少しマシになりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それくらいの時期に、ずっと泣いていることがたまにありました。どうしたらいいかわからないので、とりあえずひたすら抱っこしてました!
そしたら膝を痛めました笑
今もぐずるととりあえず抱っこしてます!
眠い時だと抱っこすると怒ってきてどうしたらいいか未だにわかりません🤣
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
うちは寝ぐずりが酷くてよく泣きます。
どうしても泣き止まない時は、少し泣かせて、抱っこで寝かせちゃいます😭
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
明日で2ヶ月です!
うちも最近昼間に起きてること多くて、機嫌よくおきてるならまだいいですがほぼ機嫌いい時なくて寝くじもいうし
おっぱいorミルク飲んでもすぐ寝なくて結局抱っこかチュッチュになり最終ギャーギャー泣きます。
訳分からなく泣かないで欲しいです笑
コメント