※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のばうさぎ
子育て・グッズ

子供のためにお金を使うことに罪悪感を感じる女性の相談です。自分の欲しいものを我慢して、子供のためにお金を使うことが多く、同じような経験をした方がいるか相談したいと思っています。


子供が生まれてから、私自身に使うお金が勿体ないと
思うようになってしまい

例えば、私がトイレ行く時は電気をつけないとか
ちょーっとしたことでも勿体ない精神が働いてしまって

服も欲しいなーと心では思うのですが、
自分に服を買うお金があるのなら、子供の将来のために貯金とか
考えてしまいます。

旦那に晩御飯いらないと言われたら、勿体ないから食べないとか、
子供と散歩中は、何も買わないとか
(まだ4ヶ月ですしミルクだけなので)

ケチ臭いと言われたらそれまでなのですが

同じよな方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私もそうですよー!
ご飯食べないとか、電気つけないとかはしませんが😅
服を買うならこどものかったげたい!とか化粧品かうならこどもにおもちゃ!とか考えてしまいます😌
ご飯食べないと健康に悪いのでしっかり食べてます😊
子どもも4ヶ月ですが、小児科に予防接種行ったりとか出かけることがあるので、服とか化粧品とか安い物をかってます😊
おしゃれで綺麗なままでいたいと思ってるので、いつも買うのよりはうんと安いのですが買うようにしてます😌

  • のばうさぎ

    のばうさぎ

    わかります!お洒落で綺麗な母親でいたいです!
    化粧とか最たるもんで、化粧品が切れてしまったときの落ち込みったらないです(;o;)笑

    食費を抑えたいのがあるあまり、自分の食事控えちゃってます(;o;)やっぱり、だめですよね(;▽;)

    ありがとうございます!!

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとに物欲が嘘のようになくなりました笑
    でも〇〇のまま綺麗だね、若いね、おしゃれだね、とか言われたいので最低限努力はしてます😊💓

    • 12月18日
  • のばうさぎ

    のばうさぎ

    わかります!
    旦那になんか、欲しいものある?
    って聞かれても出てこなくて(;▽;)
    心の中で
    現金。(貯金に回すから)
    って思ってます(笑)

    若く見られたいですよね!
    この前、街を歩いていたら
    後ろからナンパされて、
    振り返ったら抱っこ紐の前抱きで子供だっこしてたもんだから
    そそくさと、ナンパのにーちゃん
    どっかいってしまいました
    まさか、後ろからみてて、前に子供抱いてるなんて思いもしなかったのでしょうね(笑)

    ちょっと嬉しかったです(笑)

    私らしく頑張ります(;▽;)

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとにそれですよね!
    私に買うならこどもに買ったげてって思ってしまいます笑

    私もおしゃれなままだねってこないだ言われて嬉しかったです😆

    • 12月19日
チミー:-)

ご飯は食べた方がいいと思います☺
うちも貯金が第一なのでほとんどお金使わないです☺

  • のばうさぎ

    のばうさぎ


    やはり、そうですよね(´・ ・`)

    通帳の貯まる残高を見るのが
    楽しくて楽しくて
    もっともっと!と思ってしまうんですよね(;▽;)

    逆に不意な出費で減った時
    かなり、ショック受けちゃいます(笑)

    ありがとうございます!!

    • 12月18日
りーちゃんmama♡

とっても分かります!!!
お風呂さえも自分が入るの勿体ないと思ってしまいます^^;
ご飯は食費抑えたいけど旦那がよく食べるので、2人分つくって旦那は満足する程の量をよそって、その残りを私が食べるみたいな感じです(笑)

  • のばうさぎ

    のばうさぎ

    わー、それもわかりますー(;▽;)(;▽;)
    石鹸とかワンプッシュ!って言い聞かせてます自分に(笑)

    私も旦那が、ご飯いる時はそうしてます!
    自分はほんとに腹5分目くらいでも十分です(^^)

    ありがとうございます!!

    • 12月18日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー

食べないのはよくないです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私は卵かけご飯とか食べます!(笑)
トイレや服はわかります!!
もはや服は欲しいとも思わないです💓
娘の服は買いますが娘を産んでから自分の服を買ったのは仕事で履くズボンのみです。

  • のばうさぎ

    のばうさぎ

    心配して下さり、ありがとうございます(*꒦ິ⌓꒦ີ)

    服欲しいすら思わないなんて、
    なんて、立派な母親なのでしょう(;▽;)
    見習います(笑)

    私も、とても、服に手をつけれないんですよ!
    欲しいなーと思った時は
    見るだけ見て、満足します(笑)
    結局買いません(笑)

    旦那には、我慢せんと買えばいいのに
    って言われるのですが
    買ったら後悔すらしてしまう気がして(´・ ・`)
    それなら、買わないほうがいいや!って(笑)

    まだ、お互い若いので
    ちゃんと貯蓄しときたいんですよね(;▽;)

    ありがとうございます!

    • 12月18日