※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ココロ・悩み

息子が「ママいない」と言ったことにショックを受けています。何を考えているのか理解できません。同じ経験をした方いますか?

ついさっきのことです。
息子に「ママどこ?」ときくとハッキリと首を振って「ママいない」と言いました。
ぱぱは今呑みに行っていなくて、ぱぱのこともいつもはぱぱとかあだ名で呼んだりするのでぱぱとママを勘違いしてるわけではないよな?と思います。
多分本人も意味はわかって言ってるんだと思います。
普段は「ママ」も言わないし教えても頑なに言わないのに
「ママいない」と真っ直ぐみてきたことにショックを受けました。
こんな経験ある方いますか?( ; ; )
「ママいない」だけをハッキリ言うって子供って何考えてるかわかりません( ; ; )

コメント

おこまま

かくれんぼ的なものかなと思っちゃいました😊
ここよー❤️と言ったら笑ってくれそうな…😁