
コメント

ちょんちょん
起きている時は抱っこしないとずっと泣いています😅
なので日中、動いている時は抱っこ紐つけっぱなしです😖
ぐっすり眠っていても、下ろすと泣くので結局抱っこです。
私がお風呂に入っている時はずーっと泣いています😫

ままり
上の娘の時起きてる時間ずーっと泣いてました!
まずあまり寝ない子だったのでずっとないてた記憶しかないです、、
-
ぷにこ
成長とともにだんだん泣かなくなった感じですか?
今でも構ってちゃんな感じですか??
うちは寝付くのが下手っぴで泣きまくってます😅- 10月11日
-
ままり
成長と共に泣かなくなりました!ハイハイし出してからはあまり泣いてなかったような、、
今は構ってちゃんではないですよ〜!!
うちのも寝付くのが下手で泣いてました!今でも寝付くまでに時間がかかります、、
赤ちゃんの時から泣き疲れて寝ることがなかったんですが今でも体力ありすぎて夜遅くまで起きてます( ; ; )笑- 10月11日
-
ぷにこ
ハイハイする頃まで修行ですね、頑張ります😂!
うちも構ってちゃんにならないと良いなぁ🥹
夜遅くまで起きてるんですね💦
うちも赤ちゃんの頃から長男は寝るのヘタで次男は上手だったんですが、大きくなってもそれは変わらずです!
三男も時間かかるタイプなんだろうな〜とは思ってます😅- 10月11日
ぷにこ
同じですね😂
上の子たちこんなに泣いてなかったよな〜って思って😅
うちは抱っこ紐では寝てくれずです😭
抱っこ布団使ってますか?
背中スイッチにならずおすすめですよ✨
なければぶ厚めのタオルとかを下に敷いて抱っこしたら、降ろしたの気付かれにくいです❤️