※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リママ
子育て・グッズ

娘が難病で横抱きしかできず、外出が大変です。障害児を育てる親の経験を聞きたいです。

ちょっとした悩みと質問です😣

私の娘が難病で、ベビーカー嫌い抱っこ紐嫌いで
首も座ってないのでどこに行くにも横抱き。
両手ふさがってるので買い物も出来ないし
9キロちかくあるので30分くらいで疲れちゃって
デパートに行っても1時間も居れないです。

見た目は月齢通りの見た目でパッと見は普通の子と変わらないです。
みんなから なぜ横抱き?って感じで不思議そうな目でジロジロ見られるのもまた悩みです。。
これからどんどんまた大きくなっていって3歳くらいになっても多分、横抱きじゃないと移動出来ないと思いますが
流石に3歳の子を横抱きしながら歩いてたらみんなみますよね?💦

障害児を育てている親御さんにお聞きしたいのですが
外出るのためらったりしますか?
また人目なんて全然気にしないって方のお話も聞きたいです。

コメント

deleted user

既に知っていたら申し訳ないですが、首が座ってなくても使える抱っこ紐結構ありますよ!横抱き用の抱っこ紐もあります!

ちなみに私は大きめの子が横抱きされてても特に何も思わないですよー!

  • リママ

    リママ

    回答ありがとうございます。
    横抱き用も首が座ってなくても使える抱っこ紐も持ってますが
    抱っこ紐自体がダメなんです😭

    入れると顔が青白くなるまで泣き叫ぶので…

    • 10月11日
はじめてのママリ

重いのに大変そうだな💦とは思いますがその先は何とも思いません🍀
気に障ったらすみません。