義父の相続税対策で養子縁組を検討中。娘を養子にすると相続税が軽減されるが、戸籍上で義両親の子になる。第二子も同様の手続き可能か。悩んでおり、年内に決定が必要。
税金について
お恥ずかしいですが全くの無知なので
上手く説明出来るか分かりませんが
詳しい方や、そうでない方も
この場合どうするか教えてください!
夫の実家は資産家で、現在2世帯で同居しています。
義父の相続人は夫含め3名いるのですが、
相続税で何億も取られるようで
相続税の控除額を増やす税金対策のため
私の娘を義両親の養子縁組にすれば
娘を含めた4名で相続税を分割出来るとのこと。
(控除額は一人につき600万)
ただ養子縁組に迎えてしまうと
戸籍上娘は義両親の子どもになってしまいます。
600万のために娘を義両親の養子縁組にさせるか
そんな事はさせたくないかは
私の判断に委ねて下さっていて
どうすべきか悩んでおります、、
また、現在第二子妊娠中で
もし無事に生まれてくれれば
二人目の子も養子縁組に迎えることが出来るのかも
教えて頂きたいです💦
年内には答えを出す必要があります。
メリットデメリット含め分からないことだらけで💦
皆さんならどうされますか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
Rii
私もそこまで詳しくは無いですが
相続税を払うのが嫌なのであれば
相続放棄もできますし
税金対策のためだけに我が子は絶対差し出しません
結果養子に出したところで相続額がある限りは
誰かが亡くなるか、相続の度に子どもを振り回すことになりませんか?
そもそも相続金(物)より相続税の方が高くなることは無いだろうし
こどもにまで背負わせることはないかと思いますが
みい
まず、実子がいる場合は法定相続人として認められる養子は1人までだったと思います。なので、ふたりめのお子さんも養子に…というのは、無理だと思います。特別養子縁組であれば違うと思いますが、特別養子縁組は実親との縁が切れますし、相続税の控除のためにそこまでするのは…。
たしかに無駄な税金とられるのはもったいないかもですが、それだけ資産があるということでしょうし、600万円の節税対策のために養子にするというのは、わたしならしないと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、法定相続人は1人までなのですね!
実親との縁が切れる特別養子縁組は絶対したくないですね💦
税理士さんからは、資産家の方はほとんどの方がこのような税金対策をしてる、と言われており、そうなんだ、、と思ってたところなのですが、本当に600万の為に戸籍上とは言え我が子を手放すのは嫌だなと思ってしまいます、、
ご意見ありがとうございました🙏- 10月11日
はじめてのママリ🔰
資産家相手の営業してますが
普通養子縁組で相続税軽減するのは税理士さんの仰る通り鉄板って感じなので、気持ちの問題で嫌じゃなければされた方が合理的です😊
普通養子縁組なので実親との縁は切れないです。
控除だけのことを考えれば600万だけ…と思われるかもしれませんが、祖父母の資産が一代飛ばして相続出来るので、二重の相続税がかからないという意味でも合理的なんですよ🙆♀️
私だったら全然OKです😊
-
はじめてのママリ🔰
全然OKとのコメントも、参考になります🙏
そうなんです、、控除額以外にも、祖父母の資産がそのまま相続できるよ、と言われており、なるほどーって気持ちがあって。
仰る通り養子縁組するかしないかは気持ちの問題なんですよね😅
娘にお金を多く持たせてあげたいなら、養子縁組にするのが良いのですよね。
実親との縁は切れない、とのことですが、それは戸籍謄本などにそのように記載されるのでしょうか??
書類上、私の子どもではないことで困ることはあまりないのでしょうか😰💦- 10月11日
はじめてのママリ🔰
回答ではないですのですが><
大学の同級生に、卒業と同時に相続対策の為改姓した人が二人いましたよ😲
名字が変わらないのなら幼い時に養子縁組しても抵抗ないかもしれないですね🌟
対策するぐらい資産があってうらやましいです!✨(ご本人は手続きとか大変ですよね、すみません💦)
はじめてのママリ🔰さんが納得して決められたら良いですね!☺️
-
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントありがとうございます☺
改姓は嫌ですね😳!
そうまでして相続対策は私は反対しちゃいますね😅
一応、義両親と名字は一緒なのでその心配はないです!
義母と夫が話してる金額がいちいち凄すぎて、何か我が家のことのように思えず他人事みたいな気になってます😂正直、我が家の資産やお金関係のこと把握出来てないです、、💧- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
大人になれば色んな事情で改姓があるので、親の手を離れる大学卒業と同時だったんでしょうね😌私も親の再婚で社会人になる時に改姓しましたし、そういえば職場の方も相続関係で家族みんなで改姓したり、改姓したけど旧姓で仕事してたり、意外と周りにいたんだなあと改めておもいました😅
はじめてのママリ🔰さんは改姓の件はクリアしていてよかったですね🍀
義両親も詳しいでしょうし、頼りになりそうで安心ですね🌟がんばってください!- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
私の周りで相続関係で改姓された方は見たことなかったので、意外と多いのにびっくりしました👀
さすがに子どもと違う姓になるのは嫌だし絶対勘繰られそうなので、そこはよかったです😅💦
私が何も分からないので、夫が亡くなったらどうなるんだ、、と怯えています😅(夫50近くで持病ありのため)
ありがとうございます✨- 10月11日
ほしこ
相続税対策の養子縁組はよくあることなので、もし財産ある祖父母がいる場合私なら養子縁組しちゃうかもしれないですね。
あと養子縁組しても、ママリさんの子どもであることには変わりないですよ。祖父母はあくまで養親であり、戸籍上父母の名前がなくなることはないです。養父母、父母の名前がどちらも記載されるという形になりますね。
-
はじめてのママリ🔰
よくある話なのですね〜!
資産とかの世界とは無縁の生活でしたので、びっくりです💦
戸籍上は父母の記載なくならないのですね!!!それは知らなかったので、それを聞いて一安心しました。
養子縁組しても私の子どもであることに変わりないと言って頂いて、少し肩の荷がおりました。
娘はまだ自分の意志を示せない年齢なので、私が勝手にやってしまうことも引け目を感じてましたが、少し前向きに考えてみたいと思います。
ご意見ありがとうございました🙏- 10月11日
はじめてのママリ🔰
相続の度に子どもを振り回すことになる。なるほどです!!
義母自身も、自分の了承を待たないまま勝手に義父に養子縁組にされてしまったようで、その経験から良く考えて答え出してね、と言って下さってます。
税理士さんからは、資産家はほとんどの方がそのような税金対策を取っていると言っており、無知な私はそうなのか、、と思ったのですが、たしかに娘に色々背負わせたくないです。
ご意見ありがとうございます🙏
Rii
資産家が周りにいないので
不思議な世界ですが
ママリさんが困ってしまう、ということは娘さんもそのうち同じ立場になってしまうと思うので
親として守ってあげて欲しいなと思ってしまいました🥺
はじめてのママリ🔰
私も今まで資産とかそういったことに無縁の世界だったもので😅
一応、娘の代より下はほとんど資産残らないようで、娘が資産うんぬんというのはあまり考えなくて良いよ〜というのは昔言われてました😅
なので、親としては娘にお金をたくさん残せればそれでいっか!という感じで😅
また、養子縁組は必要がなくなれば裁判所に行って養子縁組を解除することもできるようで。
下の方のコメントで、普通養子縁組では私との親子の縁が切れるわけではない、と仰って頂けてるので、何が守ることなのか、、悩ましいです😅
Rii
下のコメントも拝見しました
600万がどれほど効いてくるのかと
ママリさんの気の持ちよう
という感じですね💦
縁組してそのあとまた解除して
という手続きの大変さがどれほどなのかと
それによって娘さん、これから生まれる息子さんが
精神的にも社会的にも
なにもないと断言できれば
支障は無いのかな、とは思うけど
やっぱり実の娘を養子縁組させるのは
私は嫌だなぁと思っちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
祖父母の資産を一代飛ばして娘にそのまま渡すこともメリットで、養子縁組にする方がより多くの資産を娘に渡すことが出来るんですよね💦
なるほどなるほど、、
養子縁組にすることで子どもたちにとってどれ程の影響があるかは、税理士さんにも聞いて考えてみたいと思います!!
そうなんですよね😭私もイチ一般庶民として書類上とは言え我が子を手放すのは嫌で😭皆さんの意見大変参考になります🙏