※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘の咳が治らず、小児科で薬をもらっているが喉の調子が悪い。喉の対処法や再相談が必要か悩んでいます。

4歳の娘が風邪をひき、あと咳だけが治りません🙌🏻

お子さんが喉痛い時は何をしてあげるのがいいでしょうか⁉️

部屋の加湿と温かい飲み物を飲ませることはしてますが…時期的に乾燥しやすいからか、朝は喉の調子が悪いです💦

大人だとのど飴なめたり、喉スプレーしたり出来ますが、なかなかこどもにはできないですよね💦

過去に娘が熱性痙攣やってるので市販薬なども控えていて、小児科で貰った薬だけ飲んでますが、今回は病院にかかったときに咳の症状がなかったので咳に対する薬は出てません。

もう一度小児科で相談した方がいいですかね⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

咳のお薬が出ていないなら、もう一度受診して相談するのが良いと思います。ひどくなって肺炎などになっても怖いですし💦

うちでははちみつをスプーン1杯くらい舐めさせたり、鼻水を吸ってあげる(メルシーポット)、就寝時に足の裏にヴェポラッブを塗る、などのケアをしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    即はちみつやはちみつの入った温かい飲み物あげたら、何だか調子が良さそうです✨
    明日小児科の予約取れたので相談してみます‼️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは良かったです😊予約も取れて良かったですね!
    早く治りますように🙏

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️
    明日行く意味あるかなってくらい回復したのですが笑
    念のため連れて行ってきます✨

    • 10月12日