※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2boyママ🐨🩵
妊娠・出産

生理予定日に陰性だったが微熱が続き、遅れて検査薬でうっすら線が出た。陽性か不安で、病院受診は10/26頃になる。7週近いか不安。

⚠︎ 検査薬の写真でます ⚠︎


9/21 ルナルナで排卵予定日

9/19.23.24でタイミング取りました

10/6の生理予定日で真っ白陰性😭
しかし36.8〜37.5の微熱が続く🤒

生理予定日過ぎた10/8にもう一度検査薬したら
うっすら線出てる…?

10/11の今日朝1で検査薬
したのですが、これは陽性で間違いないで
しょうか😭😭??✨✨

そして仕事の関係で病院受診出来るのが
10/26頃になるんですが
その頃だと7週近いぐらいですかね🤔?
もうど忘れしまくってしまって😂

コメント

3児の母

生理予定日に真っ白陰性だったのなら排卵が遅れた可能性高そうですね🤔
排卵が遅れたと考えると10/26頃は6wくらいの計算で良さそうな気がします😊

  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵

    23.24辺りで遅れて排卵
    したって事ですよね🤔??
    6wくらいだと心拍まで
    確認出来たら良いなぁ〜🥹✨
    コメントありがとうございます💜

    • 10月11日
なこ

おめでとうございます🎊

心拍確認できるといいですね🥰

  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵

    ありがとうございます😭🙏
    心拍まで確認出来れば
    自費受診が減るので嬉しい🤣

    • 10月11日
  • なこ

    なこ


    めっちゃわかる〜
    しかも母子手帳貰ってからも1回2回は実費だったんで???いつ使うのこれ??ってなってました😂

    • 10月11日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    10w?11w辺りから妊婦検診と
    して助成券使えるんでしたっけ😂?
    市によって違ったりするん
    ですかね🤔?
    私も前回妊娠の時3、4回自費で
    ???ってなってました🤣

    • 10月11日
  • なこ

    なこ


    自治体とかあとは病院によっても違うんだと思います!
    なんなら張りの確認で後期に受診した時なぜか公費券使われて最後4回分足らなくて4回実費で支払いました😂

    • 10月11日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    張りの確認でも😱⁉️
    もう全部助成券にしてくれー😭
    って感じですよね😭

    • 10月12日
  • なこ

    なこ


    来たついでに検診やろっかって!
    いや、ポチポチ戦争して来週予約勝ち取ったのに無意味やないかーいって👹
    週数通りに予約取ってたのに早まったりとかで足りなくなりました😭

    ほんとそれ!
    しかも病院によって手出し有り無しつらい…

    • 10月12日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    本当産婦人科の予約
    争奪戦ですよね😂😂

    前回検診行ってた病院は
    助成券+2千円で検査あったら
    さらに+1万とかだったのに
    地元の病院は助成券だけで
    出産まで手出し0って聞いて
    良いなーってなりました😭😭
    なので今回はほぼ助成券だけで
    行けるように個人院じゃなくて
    総合病院にしました😂😂

    • 10月13日
  • なこ

    なこ


    私行ってたとこ助成券+2~6千円でした🫠☹️☹️

    次回の参考にさせてもらいたいんですけどほぼ助成券だけでいけるとかってのは病院の口コミとかみてですか?

    私生理不順でたまたま通ってたとこにそのまま通ってたんで他の病院微塵も調べてなくて😂

    • 10月13日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    やっぱり手出しありますよね😭

    そうです!総合病院のHPの
    産婦人科のページに
    妊婦検診にかかる費用一覧
    みたいなのが乗ってて!
    大きい検査?血液検査とか
    ある時は16000円掛かるけど
    それ以外は助成券利用で0円
    って書いてあったので😂😂
    他の個人院に通ってた友達にも
    聞いたりして総合病院が
    1番安かったのと次の出産は
    予定帝王切開になるので
    その点も含めて総合病院での
    出産が1番費用抑えられると
    分かったので😂😂

    • 10月13日
  • なこ

    なこ


    総合病院だと高いイメージあったけど逆で安いですよね!

    私予定日過ぎるまでずっと個人病院で検診受けててそこで普通分娩で産む予定だったんで出産費用手出し15万用意してたのに陣痛きた当日総合病院へ搬送されて総合病院で無痛分娩産んで入院したら退院の時まさかの個人病院の半額でした😂

    • 10月13日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    そうだったんですね😳!!
    私も総合病院高いイメージあって
    手出し15万ぐらいだろうなーと
    思ってました😂
    そしたらまさかの緊急帝王切開で
    退院時支払い0でさらに後で
    10万返ってきてビビりました😂
    里帰り出産でかなり田舎なので
    総合病院しか選択肢が無く🤣
    今回は里帰り無しで神奈川で
    産むので近くの総合病院に
    しました😂

    • 10月13日
  • なこ

    なこ


    32マンだったってことですか😳すご
    私も次も総合病院にしよ🙆‍♀️

    • 10月13日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    凄いですよね😂
    こればっかりは総合病院に感謝🙏笑
    そうしましょ😂!
    ご飯とかはやっぱり個人院の方が
    美味しそうだけど、、🤤

    • 10月13日
  • なこ

    なこ


    私陣痛中にでてきたご飯は味無さすぎやし身体痛すぎてそれどころじゃなくて美味しくねぇなっておもったけど入院中のご飯もおやつも美味しかったので朝ごはんにガッツリ炒め物出てきたこと以外は満足でした🙆‍♀️

    • 10月13日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    朝にガッツリ炒め物はきつい🤣!
    出産後だとご飯多いですよね😂
    おやつも出てくるし🥰
    地元の総合病院は美味しかったけど
    今回こっちの病院はどうだろう🤣
    美味しいと良いなぁ😂🫶
    たまに個人院の産後の食事の写真
    見ると、高級ディナーみたいなの
    あってスゲェ!ってなってます🤣

    • 10月13日
  • なこ

    なこ


    そおなんですよ!
    こんなに量要らん😂ってなってました💦

    コース料理とかでてくるらしいですね!
    陣痛あった昼間だけ個人病院入院しましたけど味の無い水で煮ただけ?って言いたくなるめちゃくちゃ質素なごはんでした🫠笑

    • 10月13日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    ご飯とか大盛り!?って
    感じですよね😂

    ひぇー😱個人でも差があるのか…
    今のうちに出産する予定の
    産後のご飯調べておこう😂笑

    • 10月14日
さくたろう(27)

がっつり出てるので陽性です!😊

おめでとうございます🎊
そのぐらいになると思いますよ🙆‍♀️

  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵

    陽性で大丈夫ですよね🥹⁉️
    良かったです😭
    ありがとうございます😭🙏
    週数の計算の仕方もう
    ど忘れしてしまって🤣

    • 10月11日
  • さくたろう(27)

    さくたろう(27)


    私も今回アプリ使ってだいたいの週で行きました!😂

    • 10月11日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵

    あー!アプリで計算!いいですね!
    🦈さん、生後6ヶ月で9週だと
    年子ちゃんですかね🥹⁉️✨

    • 10月11日
  • さくたろう(27)

    さくたろう(27)


    そうです!😊

    • 10月11日
  • 2boyママ🐨🩵

    2boyママ🐨🩵


    年子ちゃん、憧れだったので
    羨ましいです🥹❤️
    お互い妊婦生活頑張りましょう🤰✨

    • 10月12日