※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

娘の授乳間隔が6時間空いてしまいます。夜の外出に行くことに不安があります。みなさんならどうしますか?

授乳間隔が6時間開いてしまいます。大丈夫でしょうか。

もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。
明日、高校時代の友達とライブに行こうと予定をしています。
ですが、行って帰ってくるまで6時間くらいかかりそうです💦

娘は完母で哺乳瓶は使っていません。
離乳食をあげて、母乳をお腹いっぱい飲ませてから出かけようと思っているのですが、6時間開けてしまって大丈夫でしょうか。。。

友達と会うのは10年振りくらいで、長男が産まれてから夜に出かけることはなかったので久しぶりの夜の外出になります。できれば行きたいのですが、娘に負担をかけてしまうのであれば、やめておいた方がよかったのかな…と考えています。
哺乳瓶の練習をしておけばよかったと後悔中です😭

ストローマグは練習中で、麦茶やリンゴジュースを離乳食のときに与えていますがちゃんと飲めているか微妙です💦
一応、主人に喉が乾いた時は麦茶かリンゴジュースをあげるように伝えてはいるのですが。

ライブの途中で抜けて帰ろうかなとも考えています。
みなさんだったらどうしますか?

コメント

たぬき

悩みますね😭
でも離乳食と母乳のみで夜間なら大丈夫だと思いますが日中は厳しいものがあるかと思います💦
私なら今からでも絞り出せるだけ搾乳して冷蔵庫に入れて置いて、コップやマグで飲ませられるようにしておきます😢 コップは練習してなくても一回目からすんなり飲める子も多いですし✨
ライブも途中退場むずかしいですしね😭
案外めっちゃ喉乾いたりお腹すいてパパしかいなかったら哺乳瓶でも飲めるのではー?という期待もあります🤭うちの子がそうでした😂

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます。
    やっぱり不安なので、ライブの途中で抜けて帰る方向でいこうかと思ってます💦

    念のため搾乳も考えてみます!

    • 10月10日
  • たぬき

    たぬき


    不安ですよね😭😭
    搾乳してコップ飲みで凌げるような気はしますが…😢

    • 10月11日
  • ちい

    ちい

    途中で帰ることにはなりましたが、無事に行くことができました☺️
    搾乳して冷蔵庫に入れておいたのですが、飲まず😅パックの麦茶を飲んで、割とご機嫌に過ごせていたようです。
    アドバイスありがとうございました!!

    • 10月12日
  • たぬき

    たぬき


    最後までは叶わず残念ですが…行けただけよし?とするしかないですよね😭😭
    楽しめましたか?🥰
    飲んでくれずでしたか🥲💦
    良かったですね✨
    パパさんもおつかれさまです☺️

    • 10月12日
あおいママ

起きている時間帯なら、6時間はなかなか厳しい気がしますね🥲ハイハインなどのおやつを用意しておくのはいかがでしょうか?7ヶ月から🆗だったはずです。もしくはお腹が空いたら、お粥を食べてもらうなど、なにかごはんがあればいいかなーと思います🤔

夜間なら、6時間寝てくれるならば大丈夫かと!

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます。
    やっぱり厳しいですよね😭

    ハイハイン、まだあげたことなくて練習する時間もなさそうなので、ライブ途中で帰る方向で考えてます。
    授乳間隔が4時間半くらいになるようになんとか帰ろうかと思うのですがそれくらいなら大丈夫ですかね?💦

    念のため、お粥もいつでもあげられるように用意しておこうと思います。

    • 10月11日
  • あおいママ

    あおいママ

    個人差あると思いますが、ハイハインうちの子は初めから食べられましたよ^_^
    離乳食の進み具合によりますが、たっぷり食べて&飲んで行くなら、そして念のためのお粥があるなら、4時間半は大丈夫かと思います!

    • 10月11日
  • ちい

    ちい

    途中で抜けましたが、無事に行ってくることができました😊
    お粥と搾乳した母乳、麦茶、リンゴジュースを準備して行きました。麦茶をがぶ飲みして問題なく過ごせていたまみたいです。
    アドバイスありがとうございました!

    • 10月12日
ママリ

わたしは搾乳して冷凍庫にストックしてました!
わたしも友人の結婚式に出た時に5時間ほど出かけた時があります。
うちのこも完母で哺乳瓶嫌がってましたが、初めは哺乳瓶で遊び飲みしてたらしいですが諦めたのか飲み干したみたいです!

旦那さんにどうしても哺乳瓶飲まないならスプーンであげたり、工夫してもらって託すしかないですね🥹

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます!
    搾乳していったのですが、哺乳瓶はやっぱり飲まずでした😅
    でも、旦那が工夫してなんとかやってくれました!

    • 10月12日
ママリ☺️

子供が小さいので行きません。、

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます。
    大好きなバンドの9年ぶりのライブだったので、悩んだ末に参加しました☺️心配だったので途中で帰りましたが。
    主人も「こどもは任せて行っておいで」と言ってくれたのでお願いしました。
    気分転換になったので、明日からまたこどもたちに向き合って過ごせそうです✨

    • 10月12日