※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sana☺
妊娠・出産

今日、2度目の検診で、8週目の診察です。右の卵巣が腫れていると言われ不安です。誰か分かる方、教えてください。不安です。

いつもお世話になってます!
今日、2度目の検診に
いってきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
見方がよく分からないのですが
誰かわかる方いましたら
教えてください😥
ちなみに明日8週目です!
それから、右の卵巣がちょっと腫れてるね
と言われました(ToT)
先生はこれくらいなら大丈夫だと
言っていましたが不安です…(ToT)

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

初期の頃って色んな事が不安になりますよね!
お気持ち凄くわかります!!
でも先生も大丈夫って言ってくれてるので、お腹の子を信じてゆったり過ごしてくださいね♡

s0319l

左側の大きい塊か赤ちゃんで右側の輪っかが
お母さんから栄養を貰うまでの赤ちゃんのご飯だと思います(^^)

私も胎嚢を確認できた頃、右側の卵巣か腫れてると全く同じこと言われましたー!(›´ω`‹)
が!その後は何も言われず赤ちゃんも元気に成長してくれてます♡♡
赤ちゃんのパワーは凄いので信じましょ(・ㅂ・)̑̑

min

大きい黒いところは水分(羊水)ですので、その中にいるのが赤ちゃんです。
◇……◇みたいな範囲が赤ちゃんです。
右上の◎は、赤ちゃんのお弁当で「ランオウノウ」て言います♡
まだ胎盤ができてないから、◎から赤ちゃんは栄養をもらってるんですよ♡

CRP◯◯mm
とか書いてありませんか??
CRPが、赤ちゃんの大きさです♡

Sana☺

ありがとうございます😌!
ストレスとかあって
大変ですがなるべくためないように
過ごしたいと思います😭💕

Sana☺

ありがとうございます😌
ほんとですか!
同じ方がいて安心しました😭😭
心強いです!!
赤ちゃん信じて頑張りたいと
思います(ToT)💓

Sana☺

ありがとうございます😌
卵黄嚢?ですか?ʕ•̫͡•ʔ💕
ご丁寧にありがとうございます!
よく分かりました(o^∇^o)ノ
ですが、CRL14.08mm
しかかいてなかったです😭😭

min

あ!ごめんなさい!
CRLです!
CRPは血液の炎症反応かなんかの数値でした。まったく関係ないですw
CRLの大きさで週数の平均と比べてどうかを見て、赤ちゃんが順調とか先生が見てます♡

Sana☺

なるほど!
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
勉強になります!
詳しくわかりやすい説明
ありがとうございました😌💓!