
コメント

さえぴー
営業続けるなら運転免許はあった方が何かと便利だと思います💡
昔営業でしたが私はペーパーなので、車で行く方がラクな所に電車やバス乗り継いで行くのが地味に大変でした😂
あと仕事では直接はあんまり使わないですけど、FPはお金の勉強になるので取って良かったです✌️証券会社にいたときに取らされましたが、保険や他の投資商品とか最低限の知識があるので保険の見直しも自分でできますし、騙される心配も無いです☺️
さえぴー
営業続けるなら運転免許はあった方が何かと便利だと思います💡
昔営業でしたが私はペーパーなので、車で行く方がラクな所に電車やバス乗り継いで行くのが地味に大変でした😂
あと仕事では直接はあんまり使わないですけど、FPはお金の勉強になるので取って良かったです✌️証券会社にいたときに取らされましたが、保険や他の投資商品とか最低限の知識があるので保険の見直しも自分でできますし、騙される心配も無いです☺️
「資格」に関する質問
アラフォーから取っても役に立つ資格ってありますか? パートや派遣で働く予定なので正社員のこだわりはありません。 転職希望なので、時間のあるうちに資格取得したり勉強したいなと思いました。 あまりにも難関資格…
色んな方の考え方を聞かせてください! 9ヶ月一児のママ(26歳)です。今後の働き方について悩んでいます。 高校卒業後からネイリストとして働いていて、4年前から自宅サロンをしています。 出産前は月平均20万円の売上で…
アラフォーの、コールセンター勤務の契約社員です。 夫が病気になり働けなくなりました。 転職考えてますが、給料アップするために資格を取ろうか思っています。 本当は独身時代のエステ系で働きたいですが😢未就学児2人…
お仕事人気の質問ランキング
惣菜担当
詳しくありがとうございます❣️
やはりFPですかねぇ😅
今まさにFPの方に家計相談してるのですが、その知識が自分にあればなぁと思っています💦
運転免許もあれば絶対良いですよねぇ💦
いろいろな資格見てみます!
ありがとうございました😊💖