※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ初心者
子育て・グッズ

どれだけお金もらっても義理親との同居は嫌だ‥(自分の親も無理)って思うのですが、実際どうですか?🤔

どれだけお金もらっても義理親との同居は嫌だ‥
(自分の親も無理)
って思うのですが、実際どうですか?🤔

コメント

deleted user

嫌ですね😊どちらとも同居はなしです💕

はじめてのママリ🔰

他の所に家を買える位のお金を定期的にもらえるなら我慢すると思います🤣そして家を買って嫌な時はそちらに避難します。

  • ママ初心者

    ママ初心者

    ほんとだ、頭良い!😳

    • 10月10日
ママリ

旦那が一人っ子なのでいざと言う時は同居もあるだろうなって覚悟は持って結婚しました💡

ままり

絶対嫌です😂
自分の親もなしです😅
自分達だけで生涯暮らしていきたいです😂
近くに住むくらいならいいですが😂

6み13な1

実親・義親次第ですね。
我が家は、良義親なので二世帯です(理由はそれだけではありませんが💦)。ラインとかやりとりしてても、返事は義親のほうが求めてた内容です(握り箸でも頑張って食べてる姿を送付したら、実親「きちんと箸持たせなさい」・義親「頑張って食べてるね」て返事来ます)。

  • ママ初心者

    ママ初心者

    良い義親さんなの想像できました😳
    返事一つでこちらの気持ちが変わりますよね。

    • 10月10日
  • 6み13な1

    6み13な1

    はい😅頑張って食べてるよ、て成長過程の報告?してるのに…て実親の返事はモヤッとします。毎回、改善点なので一時期送付するの嫌でした💦

    • 10月10日
ままり

いやー、なしですね😇
どんなに良い義両親でも所詮他人ですし、お互い多少の遠慮や気遣いは必要ですし、、、

  • ママ初心者

    ママ初心者

    私もなしです
    良い人だと思ってても一緒にいるのが長くなると変わってきたりするし‥

    • 10月10日
ぽぽ

両親・義両親、どちらとも関係性が良好でも同居は嫌です😇

たまに会うのと一緒に住むのとではだいぶ変わってくると思うので、、