
フルタイムで働かれている方に質問です。この度子どもが生まれるため、…
フルタイムで働かれている方に質問です。
この度子どもが生まれるため、現在の賃貸は家賃も高いことから新たにマイホームの購入を検討しています。
土地探しで、夫婦ともに同じ職場で働いているため、30分くらいで通える範囲で条件の良い土地を探していましたが職場が都市部なこともあり予算オーバーになってしまいました。
通勤時間に1時間ちょっとかかるところに予算内で条件も悪くない土地を紹介してもらったのですが、仕事をフルタイムで続けて行くことになると家を朝の6時台に出ることになり、子どもが小学生になった時に見送りができないのではないかという問題が出てきてしまいました。
さすがに小学1年生では自分で戸締りをして出て行くということは難しいですよね??夫婦ともに実家は県外で家族の協力も得られない状況です。
同じような状況でフルタイムで働かれている方はどのようにされてますか??
なにか社会資源などを活用していたりしますか??
また、土地探しの時は何を気にされましたか??
よろしければ教えてくださいm(_ _)m
- ゆずぽん(8歳)
コメント

yu
育休明けたら、
また復帰されるのですか??
通勤に1時間かかるとなると
往復で2時間。仕事していて
ただでさえ子どもとの時間が
少ないのに、そのうえ2時間も
無駄にすると考えると、
高くても会社の近くの賃貸に
住みますねー(;´Д`)
家を6時にでないといけないとなると
その時間に子どもに準備させて
朝ごはんを食べさせて、保育園に
連れて行くのでしょうか??
小学生で鍵をかけれたとしても
朝ごはんを1人で食べさせるのですか??
かわいそうだなーとしか
思えないです(;´Д`)

ほしみさ
同じような状況ではないですが💦
同じような状況なら、どちらかが転職を考えるかなー。小学生になって夕方なら学童とかあるけど、朝からはさすがに社会資源なども私の地域はないですし。。
私が子供の頃、両親が新聞屋で朝からおらずら、兄弟の朝ごはん作って食べさせたりしてましたが、寂しかったですよー💦
-
ゆずぽん
やはり朝からは預かってもらえないですよね少し大きくなったら転職するしかないですね(/ _ ; )
ありがとうございます- 12月18日

みゆ
うちも夫婦ともに同じ職場で働いています。
上の子が産まれて保育園が決まる前にマイホーム決めたいと探しましたが、職場から近くて環境もいいとこは予算オーバーでした…(´д`)
他も探すとやはり予算内だと職場から遠くなってしまい、悩んだ結果予算を増やして最初にいいなと思っていたところにしました。
保育園のころも通勤時間が長いと時短にしないと厳しかったりしますし、フルで復帰するのとはお給料も違うので…
体調不良などで呼び出しもあるし、やっぱり近いとメリットが大きいです!
うちはこの選択で良かったと思ってます(o^^o)
いろいろ検討してみてくださいね!
-
ゆずぽん
同じ状況でとても参考になりました(*´∇`*)
予算をもう少しなんとかできないか検討して土地も探してみたいと思います
ありがとうございます- 12月18日

さなはる
わたしもマイホームを考えていますが、探している土地から職場までは1時間半ほどかかります。まだ土地から探している状況なので、先のことにはなりますが、マイホーム購入後はわたしが転職予定です。ただでさえ、残業で職場を出るのが20時になることもあるので、職場環境もあまり良くないので、思い切って転職します。
-
ゆずぽん
何を優先するかということですね(^-^)
転職も小学生くらいでするべきかということも悩んでいますが子どもに何かあった時に新しい職場で融通がきくのかという不安もあります(>_<)いつのタイミングがいいのか悩みます
参考にさせていただきます(*^ω^*)ありがとうございます♡- 12月19日
ゆずぽん
そうですよね(T-T)
育休明けたら復帰予定で保育園は職場の託児所を利用できそうなのですが、大きくなった時が問題ですよね
ありがとうございます