
コメント

mamari
夜間、夜のオムツが外れてから、毎日1~2回ほどトイレの対応してます😩
しかも寝室3階で、トイレが2階でしんどすぎます。
娘の場合、4歳のお誕生迎えたら、夜もお姉ちゃんパンツにしてみよっか‼️って始めました
最初はおねしょをよくしてましたが💦
mamari
夜間、夜のオムツが外れてから、毎日1~2回ほどトイレの対応してます😩
しかも寝室3階で、トイレが2階でしんどすぎます。
娘の場合、4歳のお誕生迎えたら、夜もお姉ちゃんパンツにしてみよっか‼️って始めました
最初はおねしょをよくしてましたが💦
「オムツ」に関する質問
二人目の出産が近いので新生児用のオムツをそろそろ準備しようと思うのですが、GOO.Nの新生児用を使ったことある方いますか? 新生児は肌が弱いからあまり安いオムツじゃない方がいいかなあと思うのですが😅
保育園の同級生(年少さん)でクラスにまだオムツの子がいるんですが、今日おトイレで他の子がその子のオムツを替えてあげてたんですけどそれってアリなんですかね😅(前後ろになってたのを脱がせて直してあげてました) …
4歳のお子さんいる方、普段の様子はどのような感じですか? ちなみにうちの話を少し書きます。 ・ご飯は90%くらい食べさせないといけない。 →食卓の後ろにテレビが位置しており、YouTubeをつけていないと食べさせても食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
夜中起こされるって、しんどいですよね😭
しかも、寝室とトイレの階が違うって、ツラいですね💦
4歳からパンツにしたんですね!
うちは、パンツにすると、漏れちゃうから嫌だと言って、まだオムツで寝ています💦