※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢確認後に出血と激しい痛みがあり、流産の可能性が高い状況です。同様の経験をされた方の痛みについて相談したいです。

5週で胎嚢が確認出来た者です。
出血があり、医師からは流産の可能性が高いと言われ
2日目の本日、生理2日目くらいの出血と、
生理痛のような痛みが激痛です。

まだ見て分かるような血の塊は出ていない?と思うのですが、
胎嚢確認後の流産を経験された方で
激痛だったかたいらっしゃいますか?
いつもの生理痛より痛くて、つらいです…泣

コメント

ママリ

私も結構痛かったです💦
元々生理が来ると必ず鎮痛剤のんでましたが、それより強い痛みに耐えるのは大変でした...
最後まで血は思ったほど塊では出なかったです。
出された薬の影響で余計痛かったのですが辛すぎて、市販の鎮痛剤も飲んで良いか聞いて許可貰いました🥲
ちなみに鎮痛剤はEVEです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても共感です🥲
    私も生理が来る度、EVEが無ければ無理でしたし酷い時は仕事も行けなくなるほどで…
    今もまさにそれの強化版といったところです🥲

    おツラいお話ありがとうございます、、
    ちなみにすみません。さしつかえなければなのですが、、
    その時は、どの段階で流産と判断されましたか?🥲

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    仕事行けないのは結構重めですね...💦
    それより強い痛みを耐えるのってかなりしんどい...

    8週で心拍確認できず成長は6週くらいで止まっていて、その日中に血液と一緒に小さい塊が出たので流産となりました。

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり小さい塊が出ると、望みは薄いですよね…🥲
    嫌な質問すみませんでした💦

    ありがとうございました🙇‍♀️✨️

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合、まだ希望はある...と思う間もほぼなく出てきてしまいましたが、希望持ってもいいと思います🫶
    先生も流産確定前に、納得できないようなら張りどめの薬出すよって言ってくれてました。

    とんでもないです!
    こればっかりは私にも先生にもどうすることもできないことですしね💦
    なるべく不安からのストレスとか溜めないようにお過ごしください。

    • 10月10日
れい

胎嚢確認後、出血(最初は少し)から
数日で冷や汗が出るほどの激痛
出血も生理2日目程の量で
病院に行って内診したら赤ちゃんの
塊が出てきて流産した事があります。

いつもの生理より遥かに
痛くてしんどかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます
    まさに今、同じような状況です🥲

    ちなみに、その時点での胎嚢の大きさを伺っても宜しいですか…?😢

    • 10月9日
  • れい

    れい

    初期は染色体の異常だから気にする事ないと言われましたが、正直流産だなんて認めたくなかったです😓

    5週目頃で4mm程でした。
    初めての妊娠の時だったので大きさの目安がその時は分かりませんでしたが、今思うと週数が合っているならかなり小さかったなと思います💦

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    お気持ちとってもお察しします😭

    なるほど…
    私も丁度同じくらいなので小さめなのかもですね🥲
    ありがとうございました!✨

    • 10月10日
  • れい

    れい

    あくまで私はの場合なので
    小さくても出血してても
    育つ方は育ちますし
    まだ希望はあると思いますので
    無事に育つ事を願ってます😌🙏

    • 10月10日