
お腹が膨らんでいる感覚があり、座っていると楽ですが立つと膨らみを感じます。痛みや出血はないが、お腹が硬いかも。病院に電話するべきか、金曜の妊婦健診まで待つべきか不安です。
妊娠27週目です!初マタです!
お腹の張りがあまりよくわかっていません💦
お腹が膨らんでる感覚はありますが痛みや出血はありません!!!!
でも今日一段とお腹の膨らみみたいな感覚があります(T ^ T)座っていると楽ですが立ったりすると膨らみを感じます!これがお腹の張りなのでしょうか??
お腹がカチカチとかも硬いかな?こんなもん?わからない!ってなっています(^◇^;)
何分ぐらい?何時間ぐらいお腹の膨らみの感覚があったら病院に電話したほうがいいのでしょうか?
それとも今週の金曜日に妊婦健診なのでそれまでまつべきかわかりません!
皆さんご回答をお願いします🤲✨
- はじめての育児(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結構脂肪ついてても張ると触ってわかるくらいカチカチになるので張りとはまた違うのではないかな?とおもいます💭
横になってもおさまらない張りがあれば病院に電話した方がいいです🥲

つん🔰
お腹が張ると、お腹が硬くなってグッと大きくなる感じがあります
単純にお腹がいっぱいでパンパンになって大きなる、とかとは違う感じです
お腹の張りの感覚が分かりにくい方も多いみたいですね
何かを食べたりしたあとでないなら、その膨らみはお腹が張っているんだと思いますよ!
張るのは大抵1分以下とかの短時間、それが1時間に5回くらいあったら病院に連絡の目安みたいです。
もしくは張りが全然引かない時ですね。
お腹の張りは生理的な張りもあるので、必ずしも心配するものではないです😃
頻繁していないようなら、金曜日の妊婦健診の時に聞いてみる、で良いと思いますよ^ ^
-
はじめての育児
夕食は数時間前に済ませたのでお腹はいっぱいではないのでこれがお腹張ってると言っていいのでしょうか💦
座って30分体制で一度しかお腹の膨らみ感覚がないのでこのまま今日は安静にしようと思います!
ありがとうございます😊- 10月9日
はじめての育児
いま座って30分経ちます!
お腹の膨らみは大丈夫になった気がします!でもさっきまたお腹の膨らみの感覚がやってきたのでとりあえず今日は立たずに安静にしようと思います💦
ありがとうございます😊