※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ホテルビュッフェ金額はディナーで7000円くらいのところです。マナー的…

ホテルビュッフェ
金額はディナーで7000円くらいのところです。

マナー的なことを教えてください。
ビュッフェの内容のお肉料理の中に牛肉のステーキかローストビーフが日替わりであるそうです。

妊娠中のため、お肉にはよく火を通したいと言うのと、
よく食べる幼児2人います。お肉も好きなので、レアでなければ食べさせてあげたいのですが、、、、
ビュッフェの場合は、そのようなお料理に対して注文することは駄目なことですか?
そのようなお料理があった場合は、諦めて違うものだけを食べるというのが普通ですかね?

それなりなお値段のビュッフェですし、もちろんお魚料理などもブイヤベースなどいろんなものがメニューにあるのは承知しています。
ですが、、、メイン級のお肉料理も食べたいなぁと思ってしまいます。

一般的、常識的によく焼いてほしいなどの注文はしていいのか教えてください。

コメント

ママリ

基本的にはNGです。
マナー違反になるし、焼き場が確保されていない等で断られる可能性が高いです。

ビュフェではなくコース料理なら可能なお願いかと思いますが、
ビュフェはそういった個人個人へのサービス等の工程を省くことで安く提供されているものなので、
特別対応は求めないのがマナーです。

残念ですが、ローストビーフは諦めて他のものを食べてください。

はじめてのママリ🔰

ビュッフェでも目の前で焼いてくれるタイプならしっかり焼いてほしいと注文していいと思いますが、どかっと置かれるタイプなら注文するのはあまり良くかな?と思います🙏🏻

2児のママになる25歳

ローストビーフも取りに行くタイプでしょうか?注文して1回のみ頼めるとかそういうタイプでしょうか?ローストビーフの作り方的によく焼くということはできないような気がします🤔ステーキも目の前で焼いてくれるタイプだったりもう焼かれてるものがお皿に出てたりに夜かもしれませんがそこまで対応はしてないような気もします🤔

スポンジ

ローストビーフは
切って提供するだけの形になってると思うのでローストビーフの場合は諦めてください。

ステーキならその場で焼いて提供なので焼き加減聞いてくれると思いますよ。