※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもの貯金について、毎月いくらずつ貯金しているか知りたいです。学資保険などとは別に貯金しているかも教えてほしいです。子どもの人数も教えていただけると嬉しいです。

こどもの貯金についてです
あればあるだけ貯金した方が
いいとは思いますが平均いくらくらいか知りたいです


児童手当やお祝い金は別で
子ども1人につき
毎月いくら貯金していますか?


学資保険などに入っている場合は
それとは別でも貯金していますか?


子どもの人数も教えていただけたら嬉しいです

コメント

こむかい

子供二人で、金額は決めていませんが
平均5000円です🙌🏻

毎月余ったお金を子供たちに、
って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙏

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

年長、一人です。

貯金200万。
別途、保険等の貯蓄をしています。

ジュニアニーサ、学資なので毎月の貯金はしていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 10月9日
デブ美

学資保険してます。
別に貯金は毎月1万しかです😅
晩婚高齢出産なので、1人だけです。
この先、2人目出来ても同じにします。差が出る事はしないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

子供1人

・児童手当全額
・お祝い金

・現金毎月1万
 ボーナス月は+5万

・ドル建て毎月1万

仕事復帰したら私の分のボーナスも増えるので、その分少し貯金額増やして早く目標達成したいです✊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺️

    • 10月9日
ままり

お祝いや児童手当を貯めていて3歳の現在で380万程あり、それらは娘のジュニアニーサやその他娘用の投資に使っています。

毎月いくら貯金とかはせずボーナス入った時に入れたりしてます。

学資保険は満期で450万を3口入ってます。(計1350万)

貯金が下手なので大学費用に手をつけない為にあえて学資保険の額を高めにしています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😌

    • 10月9日
やぎっこりー🥦🫶

月でいったら5,000円です!
誕生日にメッセージ入れて6万円送金してます!

ママリ

子ども1人、月3万ボーナス時プラス10万貯めてます!
出産祝いや私の出産時に降りた保険金、児童手当も含めて中学卒業までに1000万貯められるように逆算して額を決めました!

ママ

毎月の決まった金額はしていません💦
ボーナスをまとめて証券口座に入れて、ジュニアニーサで投信を積立購入しています😊
年間80万を2人分です。上の子は400万で下の子は320万になる予定ですが、学費としては足りないので
必要に応じて親名義の貯蓄から出します!
貯蓄を目的別に分けて管理はしていません。