※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が家具家電を触らなくなるのはいつ頃からでしょうか?2歳前の子供がいて、掃除機などが危ないので慎重に考えています。

子供が家具家電を触らなくなるのはいつ頃からでしょうか?

いくつか家電を買い換えようと思うのですが、位置、配線、チャイルドロック機能など考慮しているので中々決まりません😭

まだ2歳前なので掃除機などを置いてると触ろうとして危ないです💦

宜しくお願い致します

コメント

れれれのれ

現在2歳8ヶ月ですがまだ触りますよ。
むしろ背が伸びて、手が届かなかった家電に手が届いてオーブンレンジなど今まで触ってなかった家電を触り始めてます😅

回答になっていなくて申し訳ないですが、私も気になったのでコメントさせていただきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    ひぇーまだまだ先が長いですね泣

    家電選びしてたらもうこんな時間で明日が怖いです😭

    • 10月9日
  • れれれのれ

    れれれのれ

    触るけど、大人が言うことを理解して守れたらもう良さそうですね!
    まだまだ先が長そうなのをコメントで確認できてよかったです😅笑

    • 10月9日
りりー

3歳6ヶ月です。
全然触ります😂むしろどんなものか理解して使いたくて自ら触りに行きます。

のん

3歳7ヶ月です😊
もはや自分でやりたくてありとあらゆるものに触ります😅
掃除機かけたり、洗濯機回したがったり、炊飯器も使いたがるし、冷蔵庫は自分で開け閉め、電子レンジは自分でチンする、ボールを投げてテレビに当たる、空気清浄機はぶつかって倒す、インターホンも自分で出る、ウォシュレットも押したがる…😇笑
触られない、安全なのはエアコンくらいです🤭
さすがにコンセントいじったりはもうしませんが、下の子が今度は触るので対策は続いてます😂

いつ壊されるか分からないので、我が家は壊れるまで家電は買い換えない方針です🤣

はじめてのママリ🔰

2歳10ヶ月でもうほぼ触らないです😭!!
たまに掃除機とか使いたい〜!!ってなりますが、勝手に触ったり、色んな家電に興味を示すことはないです!

ただ家具の面ではソファはお茶こぼしたりして汚されまくってます😇😇

はじめてのママリ🔰

もうすぐ4歳ですが未だに触りますよ😅
もちろんこれ何だろ?って興味本位ではなくただ自分が使いたいからです☺️☺️☺️
一応この歳になれば危ないからやめてねで触らないでいてはくれます✨

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません!
みなさんありがとうございます☺️✨めちゃくちゃ参考になりました

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません!
みなさんありがとうございます☺️✨めちゃくちゃ参考になりました