※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma
子育て・グッズ

息子が一歳半で夜寝る時やお昼寝後にギャン泣きし、抱っこも拒否することがあり困っています。同じ経験をした方、対処法を教えてください。

まもなく一歳半の息子ですが
夜寝る時とお昼寝直後、ギャン泣きすることが多いです。
抱っこもさせてくれないくらい力強く仰け反り返り、
かなり大声で泣くので本当に困ります。
同じようなお子さんいますか?
どうしてますか?

コメント

そうママ

我が家も最近イヤイヤ強くなりました!

我が家は外に出て風に当たると落ち着くので、抱っこ紐で散歩したりドライブしたり…

それでもダメならりんごジュースで一旦落ち着かせてまた抱っこしたりします😅

  • ma-ma

    ma-ma

    たしかに外に出るのは落ち着きやすいかもです!!
    イヤイヤ大変ですよね😅
    男の子って力強い!!!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

うちはもうすぐ2歳になりますが、最近お昼寝直後すごいギャン泣きします🙄

大好きなジュースもお菓子もYouTubeも散歩もドライブも何もかもダメ。抱っこもいや。
じゃあもう分からん!!と、しばらく泣かせて、毎回今日は何が正解かな〜??ってゲーム感覚で機嫌とりしてます笑

大抵ジュースか運良くテレビに映った犬などで機嫌戻ります😂
戻る時は急ににこにこになるのでそれが楽しくて正解探ししてます笑

  • ma-ma

    ma-ma

    同じですね、お昼寝後のギャン泣き!!
    テレビに映った犬などで機嫌戻るのわかります😂😂😂

    • 10月11日