
実家の隣の市管理の土地からつたが絡まり、エアコンが使えなくなりました。自分で切るのは危険で難しいため、費用を払って処理するべきか、市役所に相談すべきか悩んでいます。
実家の隣に市が管理している?細長い土地があり、そこからつたが実家に入り込んで、室外機の周る部分に絡まり、使えなくなってしまいました。
もともと、私が6月まで住んでいたのでそれまでは絡まることなく使えたのですが、
引っ越しをしてエアコンを使わなかったせいか、つたが絡まるようになってしまいました。
自分で切るにしてもトゲトゲしていて危ないのと、結構絡まっているので自分でやるのは難しそうです。
自分で費用払ってやった方がいいのでしょうか?
市役所に相談してもいいですかね、、、?
- naa(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)

パピコ
既にご実家に生えてしまってる分はご自身で手入れしなければならないと思います😭😭💦
が、今後市の管理の土地なら、定期的にその土地の雑草?切ってもらえるか、市役所に相談していいと思いますよ!😊✨
ただ、ツタ系の植物は春から夏にかけて一瞬で伸びてしまうので、ご自身でも何らかの対策をしておいた方がいいかも知れません😭😭💦
コメント