※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこすると寝るけど、ベッドに置くと泣く。背中スイッチが原因かも。体力的にも精神的にも限界。初めての子育てで苦戦中。助言をお願いします。

抱っこすると寝るのですが、ベッドに置くと泣きます。
色々ネットで調べてみたのですが、背中スイッチ?みたいなのが赤ちゃんにはあるらしいから😭
私の抱っこから下ろすときが下手なのか😭
出来るだけベッドの中は暖かくしたりしているのですが、
流石にエンドレスなので体力的にも限界ですし、精神的にも限界です。
まだ、出産したばかりではじめての子育てに苦戦しております。
何かいい方法などあれば教えたください

コメント

はじめてのママリ🔰

大変ですよね😭
私が長男の時にやっていたのはおくるみなどにくるんで寝たらそのおくるみこど布団に置いたりしてました!
急に布団に置くと温度差で泣いたりしてたので😭
後は布団に置いてもしばらくギューとした体勢をキープしてトントンしてまだ抱っこしてるよ風にしたり
今はせんべい座布団みたいなものが売ってるのでそれごと抱っこして寝かせて置いたりしてました!
私は座布団買わずに枕等で代用してましたが🙌

  • ひまわり

    ひまわり

    なるほど!!
    いまおくるみに包んでいると爆睡しております😊
    せんべい布団なとあるのですね!
    色々と試してみますね( ・∇・)

    • 10月8日
deleted user

私は自分たちが使っている毛布(バスタオルより柔らかいもの)の上におくと絶対スイッチ入らなかったです!!バスタオルでもふわっふわなものならいいとおも思います!!ただ、窒息の危険だのなんだの言われるのは嫌なのでそこは自己責任でお願いします!!
私は枕とセットにして、使っていましたよ🙆‍♀️

  • ひまわり

    ひまわり

    なるほど( ・∇・)
    ありがとうございます😊
    試してみますね( ・∇・)

    • 10月8日
🐶

魔の3週もあるでしょうし、その時期は仕方ないと思います😢

が、コツはいくつかあると思います😊

・授乳クッションとタオルでCカーブを作ってそこに置く
・抱っこの段階で赤ちゃんのをタオルや薄手のガーゼケットなどで巻いて寝かしつける→置く
・赤ちゃんの舌が上についたのを確認して置く
・抱っこして置く時はママの体をくっつけた状態でベッドに置く。その時は少しゆらゆら揺らして置き、体をそっと離す

などなどです🙋‍♀️

  • ひまわり

    ひまわり

    魔の3週ってこのことを言うんですね😭💦
    ありがとうございます!!
    試してますね( ・∇・)

    • 10月8日