※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が咳が出る時、親は家でマスクしますか?子供はマスクしますか?なにか対策されていたら教えてください😭🙌

子供が咳が出る時、親は家でマスクしますか?
子供はマスクしますか?

なにか対策されていたら教えてください😭🙌

コメント

おこまま

薬用トローチやベポラップ?で対策してます(^^)

  • おこまま

    おこまま

    あ!マスクは親子でしていません!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベポラップ効きますか?
    上の子にはあんまり効果が見られなくて😣💦

    • 10月8日
  • おこまま

    おこまま

    うちの子にはききました〜😊
    でもトローチが1番でした✨

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トローチは咳も良くなります?

    • 10月8日
  • おこまま

    おこまま

    トローチは咳にききますよ〜😊病院のものが1番ですが、ドラッグストアのものもある程度効くかと(^ ^)

    • 10月8日
deleted user

寝てるとき、お風呂とかご飯とか
絶対マスクできない場面もあるし兄弟で移るのは仕方ないと諦めてマスクしたことありません💦
寝てる間も咳って出ますしね😂😂
低月齢の下の子にうつって入院もしております🥲

対策ってのはうつらないためにってことですかねえ?🤔

換気はこまめに、手洗いうがい、加湿です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくら対策しても下の子は移る宿命なんですかね😅
    寝てる時の鼻詰まり・咳で起きちゃうのが可哀想で😮‍💨

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ家に住んでたら完全隔離しない限り避けれませんしね💦喘息もちですが咳は上半身高めにすると呼吸はしやすいと小児科に言われてずっとしております🙌

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時は枕を使わせるんですが気付くと枕と平行に寝てたりで何度移動させたか…😂
    枕と一体型のパジャマが欲しいです😭笑

    • 10月8日
たか

してないです!特に対策もなく、寝てる時は、両隣から咳浴びる時もありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両隣からの咳は寝不足にもなりますね😵‍💫💦
    やっぱり親にも移る確率たかいですか?

    • 10月8日
  • たか

    たか

    保育士である程度免疫があるのか、たまーに移るくらいです。ただ、寝られません!笑

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんなんですね!
    ちなみに熱はなく咳が出てると休ませるべきですか?
    (幼稚園で私は専業主婦なので休ませる事は問題ないんですが)

    • 10月8日
  • たか

    たか

    園によりなんですよねー💦
    私の園は、咳がひどすぎて食べられないくらいなら休んだほうがいいとなりますが、それまでいかなければ預かります。少し前は、RSが流行り、みんなすごい咳してました笑。

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    娘のクラスではないけどヒトメタニューモウイルス?だかが流行ってきたと言われて毎日ヒヤヒヤです💦
    下の子にうつったら可哀想だなと😮‍💨

    • 10月8日
  • たか

    たか

    そうですよね、下の子に移ったらかわいそうですよね💦💦一年中気が抜けないですよね、、💦

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が幼稚園行く前は全然風邪ひかなかったんですが、幼稚園行き始めて下が産まれたらちょっとの咳でも敏感になっちゃって😅

    • 10月9日
(๑・̑◡・̑๑)

親、子供共にマスクしません!
長女と次女は移る事ありますが、私は移ったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママには移らないんですね😮すごい!うらやましー🥺
    免疫が強いんですかね🤔

    • 10月8日
ママリン

私はマスクします〜笑
何度も娘からもらって痛い目みたので絶対うつらないように近くにいる時はマスクします。。
私が健康でないと看病も出来ないので😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もうつる率高くて😭
    下の子には母乳もあげてるので体調崩すとホント死にます🫠

    • 10月8日
6み13な1

我が家は、咳してる本人がマスクします。(下の子は除く)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下がいると発生源を抑えるのが1番有効ですよね🤔
    うちは3歳なので嫌がらないけど気付くとマスク行方不明ですが😂

    • 10月8日
  • 6み13な1

    6み13な1

    4歳くらいから、本人にお願いしてます。

    二世帯で懐いてる義母が、コロナ関係なく元々マスクする人だったので真似っこの意味も大きかったですが😅

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

子どもが発熱を伴う風邪を引くと高確率で移るのでその場合のみ私はお風呂以外マスクしてます!
それでも移りましたけど(T . T)もう対策しようがない笑