※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子3歳の七五三について、写真だけ撮ることに悩んでいます。5歳まで待つべきか、早めに記念写真を撮るべきか悩んでいます。みなさんはどうしましたか?

男の子3歳の七五三どうしましたか?
一才のバースデーフォトを撮影した写真スタジオから、案内が届き、実母に聞いたところ、男の子は5歳と言っていたので、その時はじゃあうちも5歳でいいかなと思いました。
でも、5歳まで記念の写真は撮らないのか…と思うと、寂しいような気もしてきて…
正式なお参りは、5歳でいいかなと思うのですが、今まだ赤ちゃん感も残っていてかわいい時だし、写真だけ撮るのはどうかな⁈なんて思い始めたんですが、
そんなのってありですか?😅
3歳→スタジオで写真だけ撮る。
5歳→しっかり七五三する。
というかんじで…
本来七五三には色々意味があるでしょうし、写真だけ撮りたい!なんて変なのかなーなんて…
みなさんどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ

3歳、ご祈祷もしましたしスタジオで撮影もしました😊

ご祈祷だけは聞いた事ありますが撮影だけは珍しいなと思います😅💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!3歳でされる方も多いですね✨
    お参りは、私たちが住んでいる所では5歳というのが多いようだったので、写真だけでいいかな⁈なんて思ったのですが、ご祈祷も含めて夫と相談してみようと思いました😣✨

    • 10月8日
deleted user

男の子でも3歳する方最近多いってききます!

2歳3ヶ月の息子がいますが、3歳の誕生日と七五三兼ねた写真だけ撮ろうかなーと思ってます🥺
ご祈祷に意味があると言えばそうですが、私の地域は3歳男の子の文化もないし、誕生日ついでの撮影でいいかな…と🤣

  • ママリ

    ママリ

    3歳する方多いみたいですね!
    私たちの地域も、ママりさんのとこと同じで3歳はしないようですが、この可愛い姿残したいなーと思ってしまい😅
    別に七五三にこだわらなくても、ママりさんのように誕生日とかねるというのもいいですね😊✨

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

3歳の息子がいます👦🏻
9月生まれで、誕生日の記念と一緒に七五三の写真もスタジオで撮ろうと思っていました!
5歳でご祈祷&写真をやって、3歳は記念に写真だけで、と思っていましたが、騒がしい息子で落ち着きがないので😂、スタジオでもすごく疲れそうだなと断念しました🤦‍♀️笑
代わりに自宅で袴を着せて(ネットの安いやつです🤣)、誕生日の時に簡単に写真撮りました〜!
ただの自己満ですし、普段の写真と変わりませんが😂

写真だけ撮るのは変だと思いません!
3歳の写真は今だけ!せっかくの記念なので☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    確かにスタジオ撮影は疲れますよね😂
    それなりに費用もかかるし…自宅で記念に撮る、というのもいいですね!✨
    衣装を着れば特別感でるし😊
    ナイスアイデアありがとうございます✨

    • 10月8日
ぽぽ

私は特に気にしない派なので写真だけでも全然良いと思いますよ☺️

地域的に風習があって義実家の意向などがあるのであれば迷いますが…😅

我が家は3歳完全にスルーしてしまいました🤣
5歳の時にご祈祷と写真撮影する予定です✨

  • ママリ

    ママリ

    義実家などは特に何も言わないと思います!
    私もはじめは、3歳完全にスルーするつもりでした😂💦
    5歳にご祈祷、写真撮影の方とやっぱり多いですね!
    地域柄がありますもんね💡
    夫と相談してみようと思います!

    • 10月8日
さとぽよ。

うちの息子は、3歳は撮影だけやりました😄
娘の100日記念を兼ねてでしたが楽しそうに撮れたのでよかったです😌
地域的には5歳だけですが3歳のかわいい姿を撮れてよかったです😋
来年は、2人で七五三やります😄

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー!1000日記念というのも素敵ですね✨
    それは全く頭になかったです😳👏
    やっぱり可愛い姿、残したいですよね💕
    同じように3歳撮影だけという方がいて、安心しました😊

    • 10月8日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    100日です😌
    3歳は被布なので5歳は袴でそれぞれ楽しめますよね😋

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    😭😭💦すみません💦娘さんの100日ですね💕
    そうですよね✨
    3歳は被布、5歳は袴で、成長とはまた別のかわいさもあるから、両方残すのいいですよね☺️✨

    • 10月8日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、早生まれでもかなり大きめだったので満3歳で被布姿短かったです笑っ
    でも、娘を出産してから2人の兄妹フォトもって感じだったので夏休みに撮影しましたが安かったし、予約取りやすかったし、気に入った衣装もあり、楽しんでました😄
    3歳だと嫌がらず、自分で選んだりできるのでよかったです😌

    • 10月8日
komaeri

全然アリです♩
うちも3歳で写真とお参りしましたよ⛩
今5歳なんですが写真だけで終わりそうです笑
下の子が産まれたばかりで二人連れてお参りとか大変なんで笑

3歳のまだ幼さが残る写真可愛いですよ📸♡
5歳もまぁ可愛いですけどまた違う可愛さがあります🥺

  • ママリ

    ママリ

    3歳で写真とお参りされたんですね!
    確かに、下の子いると大変ですよね💦

    そうなんです!3歳のこの感じを、残したいなーと思いまして…😍
    五歳も可愛いと思いますが、後悔のないように決めたいと思います!
    全然アリと言ってくださって安心しました☺️

    • 10月8日
はる

3歳は写真だけにする人が多いらしくうちもそうしましたよー!
今年はお詣りも行きます!
バースデーフォトは5歳まで毎年撮りました!
七五三も撮ったしスタジオで撮るのはもうたぶんないかなと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    三歳は写真だけにする人多いんですね😳

    バースデーフォト五歳まで毎年ですか!✨
    それはめちゃめちゃいいですね☺️
    普段の写真はいっぱい撮るけど、やっぱりスタジオで撮る写真は違いますもんね☺️
    また夫と相談して、後悔しないように決めたいと思います!😊

    • 10月8日
  • はる

    はる

    落ち着きないからみたいですがうちの子は今でも落ち着きないです笑

    ひとりっ子予定だし他にお金あまりかけてないので誕生日に2,3枚写真買うのはアリかなと思って(^^)

    • 10月8日