※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
妊娠・出産

通常分娩と帝王切開、どちらがいいか悩んでいます。最初は帝王切開を避けたいと思っていましたが、金銭面や安全性を考えると悩んでいます。どちらも痛みはあるけど、安全な方法を選びたいです。

どっちが極端に楽という正解はないと思いますが、それでも聞かせてください

通常分娩と帝王切開、どちらの方がいいですか?

私自身は初産で通常分娩のつもり満々でしたが、ずっと逆子なこともあり、帝王切開の可能性が日に日に大きくなってます。
はじめはお腹切るの痛いだろうし、切ったあと動けるように、慣れるまで本当に辛い、通常分娩のお産の痛みを一度は体験しておきたい、帝王切開だと2人目も帝王切開になってしまう、などなどのイメージがあって帝王切開は何がなんでも避けたい!とずっと思ってました…

でも時間が経ってみると、帝王切開なら保険が少しはおりるから自分が少し我慢すれば金銭面的には多少楽になるのかな?
通常分娩だとお股の会陰切開(こちらも痛そうでできれば避けたいと思ってました😂)とかもあるし、痛いはどちらも痛い…ならもしかして一緒かな?
通常分娩の痛みを感じることはできないけど、赤ちゃんがトラブルなく確実に取り上げてもらえるなら安全は安全な方法なのかな、と思えてきました。
でもやっぱり少しは通常分娩が良かったという思いもあるので、もしそうなったら一生そのわだかまりを心の片隅に抱えていそうだなぁとかいろいろ考えてしまいます…

コメント

mama

私は逆子が治らず、帝王切開で息子を産みました!手術中から痛くて、術後も寝れないくらい痛くて痛み止めを何度ももらいましたが、通常分娩よりは終わりが見えているのでよかったと思っています。
帝王切開は産んでからが痛いと言いますが、産んだ直後がピークで日に日に良くなっていくのがわかったので、、、
私は息子が無事であれば、お産方法にはこだわっていなかったので、帝王切開で良かったと思ってます!あと家族を変にハラハラさせないで、予定が組めたのも良かったですね。

  • 👀

    👀

    そうなんですね…
    たしかに主人も手術日が決まってるなら休みも取りやすいとは言ってました😂
    寝れないくらいの痛みは想像を絶するものがありますね😵
    日に日に良くなるのがわかる、のもメリットですね💡

    • 10月10日
deleted user

赤ちゃんが安全なほうが一番ですが
私は通常分娩がいいです!

痛いのは同じですが赤ちゃんが出る感覚や赤ちゃんでるよの先生の声かけ
感動しました🥹
あと、生まれたらすぐにカンガルーケアをしましたが帝王切開でもできるのかな?

  • 👀

    👀

    出る感覚はたしかに通常分娩ならではですね😂
    うーん、自然に逆子が直ってほしいところです…

    • 10月10日
みぃ

1番上は普通分娩で
真ん中と三人目は帝王切開でした💭

わたしは絶対普通分娩の方が楽でした笑
帝王切開本当に辛すぎてこのまま立てないんじゃないか座れないんじゃないかと赤ちゃんも近くにいないし術後数日は病みました😂
たしかに保険は効きますが大したことないし、1番上の時会陰切開もしたし、胎盤が上手く出てこず掻き出す手術もしましたが陣痛の痛みも何もかも産んですぐ忘れました。😂

帝王切開が楽って言うご老人や頭おかしい人達に文句言いたいです。www

  • 👀

    👀

    両方を経験されていて貴重な意見をありがとうございます!
    それで通常分娩の方が、と感じるならやはりお腹を切るだけあって帝王切開はダメージが大きそうで心配…😂

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

帝王切開は手術なので体の負担は相当大きいです。
子宮がどんどん脆くなって子宮破裂のリスクが高くなるから子供は3人目まで、と言われました。
また、合併症のリスクもあります。
ちなみに15cmくらい切ってるのに痛み止めはロキソニンたったの1回1錠でした…。生理痛じゃないんだから無理…。
わたしは1人で外出できるようになるまで1ヶ月、元の生活に戻るまで2ヶ月かかりました😂
いま2人に目妊娠中ですが想像を絶する痛さと辛さだったので、また帝王切開かと考えると怖くなります…。
なので、逆子体操などして出来たら通常分娩の方が良いのではないかと思います💡
それでも逆子が治らず帝王切開になったら、「こんなに大変な思いしたんだからお金もらって当然!」と浮いた費用の分、自分の洋服代とかに充てていいと思います😉

  • 👀

    👀

    子どもはどんなに多くても2人…旦那に言わせればつわりも酷かったこともあって1人で充分とのことなので😂人数は問題ないかな🧐
    ロキソニンって…もっと強いお薬飲めると思ってたのでなんとも心許ないですね😢
    通常の生活に戻れたと実感できるのは相応の期間がかかりそうですね…
    なんとか逆子が治ってほしいです🥲

    • 10月10日
結優

通常分娩がいいですね。
1人目が分娩台で、今回はフリースタイルの予定なので、分娩台じゃない出産ができるかもと楽しみにしてるのが一番の理由です。

‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

私は圧倒的、通常分娩がいいです。
例え保険がおりようと帝王切開だけは嫌だと1人目から思っておりました😶
理由としてはお腹に傷をつくりたくない、これだけです。
会陰は鏡で見ない限り目には入らないので傷を見て病むことはなさそうと思ったからです。

よくお腹の傷や妊娠線は母の勲章!かっこいい!とか聞きますが、私にはあまり励ましにもらず女性としては無いに越したことはないので、傷などはつくりたくないのが本音ですよね🥲

どちらのお産も大変なので、選ぶとしたらその理由しか出てきませんでしたが(超楽観的な理由ですみません)
赤ちゃんが無事ならというのがどんな理由よりも最優先なのでどちらのお産方法になっても最終的に腹を括るしかないですよね…
帝王切開は産後痛いとききますが、通常分娩も普通に産後痛いのでどちらにせよ痛いに変わりありません😇💦

ママリ

退院後は育児忙しすぎて、子供かわいすぎて、わだかまりなんて全然残らないと思いますよ‼️
そんなの考える余裕もないし、気にならなくなると思います☺️

帝王切開なら、硬膜外麻酔を併用できるか病院に確認したほうがいいです!それがあると術後お腹痛くなく過ごせます!わたしは術後2日間はその麻酔が背中に入ってたので、
足の感覚戻ったらとにかく足を動かしてました!そのおかげで翌日歩行練習はすんなりできましたよ!☺️

帝王切開は手術中もしんどいし←(しんどくない人もいます!私が腰椎麻酔が合わなくて😅)
あと術後も肩の放散痛や背中筋肉痛など色んなところが痛くなるので、まぁ大変ですが、
通常分娩も産むまで麻酔なしと考えると恐怖ですね、、😭

わたしは選べるなら無痛分娩がしたかったです、、😭すみません2択から外れてますが、両方楽ではないと思うので😅

なな

正直、陣痛の痛みは直ぐ忘れました。
痛みが来るたびにゲロゲロ吐いてあんなに痛いと叫んだのに…

帝王切開は産んだ後にずっーと痛みが続くので正直、辛いです。
抱っこ紐もしばらく出来ません。
天気が悪い日は傷口が痛みます😰
この傷が他の皮膚と完全に馴染んで負荷がかかっても痛くないと思えるのには1年くらいかかります💦

あくまで私の感想です💦
もちろん個人差はあると思いますが…
私は縦切りなので、ジーンズはしばらく履けませんでした。
それから下着やズボンも傷口にあたると痛いし摩擦が起きると傷口が綺麗に治らないので何かと神経を使います😱

産めるなら普通分娩が良かったです😅
産後のお世話を考えると…💦

でも、やはり産まれてきた我が子を見ると子供が安全なら、健康ならそれで構わないと思えました🤭💕
母親の役目は五体満足でこの世に送り出してあげる事。
どんな手段でも子供が健康である事が大切だと思ってます✨

お産は本当に命懸けです。
20代前半で出産してますが何故か必ず産後に高血圧になります💦
毎回、高血圧と頭痛、吐き気に悩まされ産後は降圧剤にお世話になってます😰

母子共に安全。この言葉に尽きると思ってます😁