
3歳未満の子どもにはジュニアシートが使えず、使用基準を満たしていない場合、使うかどうかは個人の判断です。
ジュニアシートについて教えてください。
義実家がお泊まりした時にお出掛けできるようにと
3歳から使えるジュニアシートを用意したのですが、
身長体重ともに使用推定基準に二人とも達してないため使うことに抵抗があります。
ましてや、下の子はまだ使えないのに先日使った様で
それについては許可を出した旦那を絞め、今後は
極力、使わないように泊まりの日は、次の日の昼までには迎えに行くことを約束しました。
ちょっと、過敏に反応しすぎでしたか?
皆さんは身長体重が条件を満たしてなくても使いますか?
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
絶対使わないです。
基準満たしてないと命守れないです😵💫

退会ユーザー
上の子ならぎりぎり達しないってレベルなら許容しますかね…15キロからーで実際は14キロとかなら。
でも上の子でも達してないなら下の子は全然だと思うので、嫌です😣
あとは5分10分の距離なのか30分ほどかかるのかでも悩みますね…でも本来は間違った使い方ですし乗せない方が良いは良いと思います。
そもそもなんで使えないの買ったの?😅って驚きます(笑)
-
ママリ
ジュニアシートの利用目安が100cm15kgからなのですが、上の子90の12キロなんですよね…
下の子は体重が同じですが、身長が圧倒的に足らず。
店員さんが3歳から使えるって言ってたから買ったと言われましたが、うちの子は小さめなので普通の3歳基準では無理なんですよね
そもそも、下の子は年齢すら違うし- 10月8日
-
退会ユーザー
それなら1歳から使えるジュニアシートもあったのに😂って感じですね(笑)
12キロかぁ…🥲10センチ違ったら私は抵抗ありますね😭💦うちの子も小柄なので上の子はほんとはブースターにしたかったけどまだジュニアシート使ってます
遠方とかで年に1.2回5.10分程度の距離とかなら正直私なら使ってもよしにしちゃうけど、頻回に月に何度も出かける機会があるなら、ママリさん同様やめさせると思います😣- 10月8日

ママリ
使いません💦
ジュニアシートって一歳からももあるし、そっちを買って欲しかったですね…
はっきり、義両親に、身長体重が足りないのでまだ使えませんって言ったらどうですか?
明るくハッキリ言えば大丈夫だと思います😊
-
ママリ
気にしない一家なので、そもそも育った環境が違うんだな。と諦めました。
お泊まりの日は、お出掛けされないように早めにお迎えするようにして、外出時は我が家の車に乗せてます。
なにか言われたらそう返してみます!- 10月8日
-
ママリ
こんなことを言うと怖がらせてしまうかもしれませんが、ママ友が義実家に預けていたら、義父がショッピングモールに連れ出して、駐車場で先に子供をおろして、ひいてしまったんです。
結局亡くなりました。
本当に安全認識の甘い高齢者には注意した方が良いです!
私は、義実家にも実両親にも自分か旦那がいる時しか会わせません。
旦那さんも認識が甘いみたいなので、本当に注意した方がいいと思います…
車は本当に怖いので😭- 10月8日
はじめてのママリ🔰🔰
3歳からのやつに1歳児乗せたってことですか?😱
増々あり得ない。。。
ママリ
店員さんに使えるって言われた。って、弁明されたんですけど、年齢は目安でしかないし、子供がいない状態で買ったら店員さんも分からないじゃん。身長体重がともなってなきゃ…とは、思いましたね。
1歳半の下の子を乗せたらしく、ぶちギレました。
私がおかしいのかとおもって、安心しました。